確かに電車は遅れていました。
が。
遅れているなりに動いていれば特に不便はないわけで…
鉄道会社の皆様、お疲れさまでございます。
余談ですが、この電車の後続車両(通常の環状線)は9分の遅れだったようで。
途中駅の電光掲示板では100分と9分の2本の電車案内が表示されていました。
それこそ写真に収めたかったよ~ 残念!! ←ヲイヲイ^^;
2つの舞台挨拶 に Katherine より | |
2つの舞台挨拶 に そのちゃん より | |
京都、行くぞ! に tabisurueiyoushi より | |
白と緑。 に 白川君 より | |
戒め に みもー より | |
4時間の旅のきっかけ に みもー より | |
京都、行くぞ! に みもー より | |
観察中… に ホットケーキ より | |
京都、行くぞ! に がんちゃん より | |
京都、行くぞ! に 白川君 より | |
観察中… に がんちゃん より | |
足下の彩 に がんちゃん より | |
足下の彩 に がんちゃん より | |
観察中… に ホットケーキ より | |
足下の彩 に Katherine より |
コメント
正確なダイヤで走っているのが当たり前と感じてしまっている今日この頃…
日本人の勤勉な性質を反映していますよね(^_^;)
定刻通り電車が来る方が珍しい、という南米のとある国からしたら
びっくり仰天!でしょうね(笑)
ちなみに…先日の「夜中」新宿?で人身事故があったために電車が止まり
家に帰って来られなかったのはうちのダンナです…(/_;)
翌日の始発で帰宅しました…人身事故、めっちゃ迷惑です(-_-メ)
いいねいいね
☆みもー様
数分遅れでも「ごめんなさい」アナウンスが流れますもんね。
そしてそれを当たり前のように受け止めている私。
(中にはその数分の遅延すら我慢できんせっかちさんもいますが^^;)
そういえば、出発ベル・メロディが鳴らない国もありますでしょ?
日本っていろんな意味で細やかなんだと思います。
うへぇ~!夜中に人身事故ですって!?
これ…アホな酔っ払いが線路に転げ落ちたとかそんな理由だとしたら
更に許せない!酒は飲んでも飲まれるな~~~~!!!!
…すみません。人身事故には私もだいぶ悩まされているものでイラッときました。
それにしても始発まで動けないなんて…お疲れ様としか言いようがないです。
いいねいいね
こんばんは。
秒単位で走っていて日本の電車のダイヤは正確ですものね。
いいねいいね
☆昔の乙女様
こんばんは!
思えば電車遅延で遅刻したことってあまりないんですよねぇ…
というか、普段が正確すぎるので遅れた時は本当に困ります(笑)
いいねいいね