土曜日のおやつはアイスクリームと団扇型の最中皮とのコラボ^^
最中の皮がちょっと甘めだったので、アイスを挟むと少し甘さが口に残りましたが
歯触りが良くておいしかった~^^
日曜日のおやつは二十四節気菓子の「寒露」。上品な栗きんとんです。
口の中にほんわりと栗の味が広がって… 嗚呼、幸せ♪
二十四節気菓子ですが…前回の「秋分」も栗が使われていました。
こちらは小豆たっぷりの蒸し羊羹。めっちゃ食べ応えがありました!
実は「立秋」、そしてその前の「白露」は竿物。
日持ちするとはいえ、1人暮らしに竿物はちと辛いものが…==;
食生活の改善を心に誓いながらちっとも進まないのは
食べ物がおいしすぎるからだ!!
…と、なにやら責任転嫁的な戯言を吐きまくっておりますが^^;
実際、おいしい食べ物が多いですもんね…
嗚呼、信念を貫き通す強い心が欲しい。