“小人さん”のお土産

家主の知らないうちにやってきてお土産を置いて行く、
“配偶者”なる肩書を持つ小人さん(笑)
 
今日もやってきました。
本日のお土産はサンマ2尾と… パン!
DSCF9799
 
何となくサンドイッチな気分になったので、こんなものを購入。
明日の朝食が楽しみだ~♪♪♪
DSCF9802
 
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2014/09/25 at 00:22

    ・・・ まさか、そのパンに「秋刀魚」を挟んで食するのでは。。。

    バーガー好きとはいえ、ソコまでやるとわ
    恐るべし がんちゃん(;^_^A

    そういえばさ、サラダっちゃ「洋風」とちゃうの?
    和風サラダっうけど、何が和風?^ ^;
    ネーミングっちゃ面白いっすね。

    いいね

    • がんちゃん  On 2014/09/27 at 00:20

      ☆Shin様
      確か、そのレシピもありますよ…クッキングパパに(笑)
      サンマ限定ではなく“おさかなパン”というものですが。
      ハンバーガーは所詮サンドイッチの一種。
      単独+おかず、ディップ、サンドという違いだけですわ。

      サラダという言葉だけなら洋モノというニュアンスになるのかな?
      白和えだってカテゴリ上はサラダになると思います。
      が…
      このパックに限って言えば、生野菜サラダという名の「カット野菜」ですね^^;
      洋でも和でもないし、どちらでもあるというところかも…
      大根やゴボウなど日本で古くから親しまれている野菜が入っていたら
      「和風」という名称になっているのかもしれませんな。

      いいね

  • 昔の乙女  On 2014/09/25 at 14:09

    こんにちは。
    我家にも小人さんが欲しいな~
    出張はあるのかな(笑)

    いいね

    • がんちゃん  On 2014/09/27 at 00:24

      ☆昔の乙女様
      こんばんは!
      我が家に出没する小人さんはどうやら家に縛られているようで…
      残念ながら乙女様のお宅へは出張できそうにないようです。残念!

      いいね

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。