だけど… 暑いよ~!!!!!==;
ま、中国からやってきた暦が日本の気候と合致しないのは仕方が無いことですけどね…
(と、こよみのページ様でも解説しておられました。太陽の位置関係も関係していますが)
というわけで(?)、美味しいお菓子をいただく言い訳にさせていただいたよん♪
清閑院さんの二十四節気菓子「立秋」。
求肥と白餡を挟んだ生地が半月型に畳み込まれています。
表面にはウサギに型抜かれた羊羹とススキの焼印♪
もっちりとした食感で食べ応えあり。ススキの焼印の部分が香ばしかったです。
購入したのは昨日ですが、お店は大変混雑していました。
箱詰めなどがよく出ていたようなので、お中元や帰省土産かな?
お土産…
う~む。私も準備しなきゃな。。。