先日仕入れた清閑院さんのお菓子☆
二十四節気菓子“小暑”はちっちゃな桃の実入り。
餡にも桃が入っているのな?ほんわりと桃の味がします。
もちっとした外皮と桃の実の食感が楽しいです^^
“桃彩”は桃のゼリー。ツルンとさっぱり食べられました。
ちょっと小振りですが、味が濃厚なのでちょうど良い大きさかも。
“凉清水”はとにかく見た目が美しい~!
金魚の形をした羊羹やお豆さんが閉じ込められていて、まるで金魚鉢のよう^^
食べるのが勿体無くてしばし鑑賞してしまいました(笑)
来週は二十四節気菓子“大暑”が発売されます。
見た目はちょっと洋菓子っぽいんだよね~ 楽しみだな♪
もしかして毎年咲いていたのかな? だとしたら…注意力散漫だね==;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今日は暑かった…==;
平日休みなんて滅多にないので外出しようと思っていたのですが
暑すぎると動けなくなるもんですね~
むしろ冷房のきいた職場に籠っていた方が良かったかも^^;
もっとも、職場は涼しいを通り越して寒いんですがーー; ←カーディガン必須。
日没直後に20分ほどエアコンを使って部屋を冷やしました。
気温は徐々に下がっているようですが、建物が熱を帯びているせいで
窓を開けっ放しにしても室温が下がってくれないのよねぇ…==;
ああもう。
建物に「どば~っ!」と氷水をぶっかけてほしいわ!!
こんなに暑いのに、アッツアツのカレーが食べたい私。。。
そして食べ終えたらすかさず水シャワーを浴びてサッパリ★
うむ。良いかも… 明日にでもやってみよう♪