月別アーカイブ: 7月 2014

もくもく

というより、むくむく…かな?成長しているように見えました。
DSCF8529
 
大阪市内は今日も猛暑日でした。
夕立は大歓迎。どさっと降って気温を下げてほしい~!!!!!
 

夏の晩酌

晩御飯を兼ねておりますが… 暑いとどうしてもこんな風になっちゃいますな^^;
DSCF8501DSCF8508
 
DSCF8524
暑いとアイスクリームにも手が伸びる!(笑)
ロッテの“爽”シリーズはシャリシャリ食感が結構好き^^
季節ごとに限定の味が出たりして楽しいですが
なんだかんだとバニラ味に辿り着いてしまいます^^;
 
 
台風が2つ、日本に近づいているようですね…
暑くて湿気が多いって、不快指数を伸ばす“トンデモ”な組み合わせだわ==;
今夜も熱帯夜か~
寝る前にしっかり水分補給しようっと。
 

土用丑の日

が…土用の食べ物の代表格、うなぎはやはり今年もそれなりのお値段のようで。
ま、私はうなぎはそれほど好きでも無いので買おうとも思いませんけど^^;
 
丑の日=「牛の日」とばかりに、牛肉も大々的に売り出されているようですが
私はこちらをいただきました♪
 
IMGP5273IMGP5275
 
土用餅。京都や金沢に伝わる風習のようです。
餅=力持ち、小豆=厄除けにより、無病息災に過ごせるようにとの願いが
込められているのだとか。
餡のしっとりとした甘さが、夏バテ気味の身体を癒してくれるような気がしました。
 
もしかして今日は三重名物の「赤福」も飛ぶように売れていたりして?
 
 
余談ですが、土用の食べ物はほかにもシジミや卵があるようです。
どちらも身体に良さそうな食べ物ですね。
結局、体調は食べ物にも大きく左右されるという事か…
 
 
がんばろ。  ←食事情は結構ガサツな人間==;
 

【迷惑メール報告】株式会社帝国データリサーチ

本日、このようなメールが届きました。
面白いことに送信元も私のアドレス!どう考えてもおかしいでしょ!!
 
以下、突っ込みどころ満載なメール本文を転載します。
 
===================================
 
弊社は調査業務、情報管理及び和解手続き代行等を主とした調査機関でございます。
 
 本日ご連絡致しましたのは、現在貴方がご契約されているインターネット総合
コンテンツ提供サービス会社からの通告を放置し、利用料金を長期延滞している事に対し、
起訴準備期間に入った事を報告致します。
 
 本通知メール到着より、翌営業日(営業時間内)までにご連絡を頂けない場合には、
ご利用規約に伴い
 
 ①ご名義人調査開始
 ②各信用情報機関に対して個人情報の登録
 ③法的書類を準備作成の上、法的手続きの開始

 
 以上の手続きに入らせて頂きますので予めご了承下さい。
 
 尚、法的手続きが開始されますと、管轄裁判所からの呼出状が発行され、
執行官立ち会いのもと、給料、財産や不動産、有価証券等の差押さえを含めた強制執行
なりますので、ご注意下さい。
最近、個人情報を悪用する業者の手口も見受けられますので、万が一身に覚えのない
合でも、早急にご連絡下さい。
 
※メールでの返答には対応しておりませんのでご了承下さい。
 

【お問い合わせ先】
株式会社帝国データリサーチ 東京本部
顧客管理部担当:田澤優一・伊藤沙織・川島秀明
お問い合わせ番号:03-4434-8615
受付時間:10:00~19:00
 
==================================
 
ま~ 不安を煽るだけ煽いまくる言葉を多用してからに…
でも、ここで慌てては敵の思うツボです。
深呼吸して冷静に考えてみましょう。具体性に欠ける内容ですから。
 
> 貴方がご契約されているインターネット総合コンテンツ提供サービス会社
> 利用料金を長期延滞
 
どの業者のどういう利用料金だよ?詳しく言ってみ??
まずはここから。
ですが。間違っても 先方に電話をしない ように!罠ですから!!
 
そもそも、法的手段を取られる際には公的に有効な文書が届くはず。
「財産の差し押さえ」レベルだと裁判所からですね。
その前に業者から直接なんらかの通知や警告がなされると思いますし。
(で、聞き入れなかったからやむを得ず…という流れになるかと)
 
耳慣れない言葉を投げつけられて動揺しない人はいないと思いますが
お金が絡む案件はどれだけ慎重に対応しても足りない、ということを心掛けるべし。
 
他にも不審な点はあります。
メールを送りつけておきながら「メールでの返答には対応しておりません」て…
そりゃそうだろうよ~ 返信しようにも自分とこに返ってくるからね!(嘲笑)
この時点で既にアウトです。
メールアドレスはWEB上における番地。
それを開示できないなんて…アヤシイの一言でサクッと片付けられますて。
また、上記と同じ視点でですが、文末の【お問い合わせ先】も怪しいことこの上なし。
 
 会社の所在地の記載がない = 会社が実在していない 
 
と見られても仕方ないですよ。
ちなみに会社名でWEB検索したところ、10年前の情報が引っ掛かりました。
当時は住所が記載されていたようですが…
おそらく「上野私書箱センター」を利用しているのではないかと思われ。
 
上記情報はあくまでも“憶測”ということにしておきます。
興味のある方は調べてみてくださいませ。会社名で簡単にヒットしますから^^
 
 
 
さて。
届いたメールですが…「しかるべき措置」を取らせていただこうかね♪
 

冷やしすぎ。

短時間で冷やせるからと冷凍庫を使い、そのまま忘れた…の図。
DSCF8469
 
冷蔵庫でゆっくり解凍して明日の朝ご飯にします…
 

水分補給

アルコールも「水分」でしょ♪   ← ノンベの理屈。信じないように!
DSCF8463
 
今日は「晴れのち曇り」の予報。
で、その通りになりました。     …雨というオマケも付いてきましたが。
 
気温が下がったので、今夜は久しぶりに熟睡できそうです。
 

長っ!!

テレビ・パソコン用のヘッドフォンをようやっとで調達。
数年前から不調だったのですが(プラグを挿し込む角度によって変わっていたーー;)
完全に使えないわけではないし、ヘッドフォンって案外お高かったりするので
電器店で悩んではやめる…を延々繰り返していたんですよね~^^;
 
税込でも2,000円チョイというお値段に、やっと手が伸びました(笑)
が…
コードが5mあるんです。しかもコード用結束バンドも標準装備ときた!
IMGP5255
 
でもまあ…考えてみるとコードはいくら長くても良いんですよね。
コードが短いと「テレビから離れて観てください」はまず無理だもん。
だからといってワイヤレスを買う気も無いし… ナニゲに不便そうだから。
 
とりあえず、使いっぱなしだけはしないように気を付けておこう。
…コードに足を引っ掛けそうだから。(←やる自信あり==;)
 

暑いです。。。

おはようございます。
寝床をベランダ側に移したものの、やっぱり暑さで目が覚めてしまいました(泣)
DSCF8416
DSCF8419
朝6時の時点で既に気温は29.9℃だったとか(※大阪)。
我が家の室温も当然のように30℃を超えておりました。
枕が汗でびしょびしょです…洗濯しなきゃ~!!!
 
 
ノートパソコンの底部にも保冷材を仕込み始めました。
外付けファンを3シーズン稼働させていますが、夏場は風だけでは心許ないので。
2時間程度しかもちませんが、無いよりはマシ!
DSCF8362
 
おや。
アパートの壁面でセミが鳴いているようだな…
 
今日は終日良い天気らしい…個人的には多少曇ってくれた方が嬉しいけどーー;
汗ですっかり湿りきった布団を外干しするぞ~!!
 
 
皆様も熱中症に気を付けて良い1日をお過ごしください^^
 

暑苦しい(怒)

最近、仕事帰りに必ずと言っていいほどよく見かける光景。
DSCF8375
 
↑ の画像だけではご理解いただけないと思うので、連続写真をどうぞ。
DSCF8377DSCF8378DSCF8379DSCF8380
 
つまり。
西日を避けて階段を日除けにしている輩がかなりの人数おりまして。
ハッキリ言うと 通行の妨げ になっているんです(怒)
 
もっと分かりやすく言いましょうか?
 
   迷 惑 行 為  
 
 
なんですよ、アンタらのやっていることは!!!
 
連日暑くて少しでも日光を避けたいという気持ちは私も分かります。
でもね。
涼みながらも効率良く電車に乗りたいだなんて、身勝手にも程があるよ(怒)
こういうところで人間性って出るんだよな…と改めて思いました。
 
 
…「ネタになる」と思った私の人間性も含めてね(嘲笑)

お口、とんがってますよ~!

夏の代表花、向日葵。
が…連日の暑さに耐えかねて不満を訴えておられるのでしょうか?
DSCF8339
 
DSCF8337
正面から見るとこんな感じ。中心部分から花弁がにょきっと出ています。
初めて見たので、変種なのか元々こういう品種なのかは不明。
でも…周囲の“お仲間さん”はごく普通の向日葵でした。う~ん。
 
 
やっと梅雨が明けたと思ったら連日の猛暑地獄。
今日も熱中症で多くの方が救急搬送されたようで…
 
夏はこれからが本番。無事に乗り切りましょう!
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。