月別アーカイブ: 1月 2014

散策ネタでござい!

昼休みのお散歩で見かけたこちら。
DSCF4616
DSCF4619
出入禁止…え~っと…(滝汗)
一般的には「店舗等の利用拒否」を表す言葉ですよね…--;
“この扉は出入には使えません”と言いたいのだと思います。
…言葉のインパクトが強すぎて使う人はいないと思うけど^^;
 
 
こちらは地元スーパーの前。
DSCF4627
 
お店の出入口に面した狭い通路ゆえ、自転車を降りてほしいのは理解できます。
が…
告知板そのものが通行の妨げになっているような気がするのは私だけ???^^;
 

価値を見いだせるか否か。

「京都土産」なる響きに乗せられ、安易な気持ちで買物かごへ。
会計時に「あれれ?」とは思ったんです。
家計簿をつけていて「これってレジミスとちゃう?」とも。
 
が。
WEBで調べてみたところ、これが正規の価格だったらしい…
 
 
さて問題です。
ミニサイズ5個入りで367円(税込)。事前に金額を知っていたら買いますか?
DSCF4591DSCF4615
 
京都土産・キットカット伊藤久右衛門ほうじ茶。
口に入れるとほんわりほうじ茶の香りが広がりましたが…
チョコレートの甘さの方がちょいと強いかなーー;
 
地域限定販売のお土産品と割り切って買ったら良いのかもしれませんが
普段使いにするには…やっぱり高いよう…--;
 
 
それにしてもキットカットは相変わらずコラボ三昧でんな^^;
 

煽ってきますな~^^;

「今なら消費税5%!」…まあ、確かにそうだけど(笑)
DSCF4574
 
職場にも消費税増税の影響が地味~に出てきています。
先々週注文した業務用携帯電話のバッテリーがいつまで経っても届かず
業者に問い合わせてみたところ「只今、品薄状態でして…」との回答。
方々から注文が大量に舞い込み、メーカーの対応が追い付かないそうな。
 
数日前には「たのめーる」の年度末向け増刊号(?)まで送られてくるし--;
 
 
我が家で今一番欲しい高額商品はパソコンかな?
本音を言えば今すぐでも欲しいのですが…金が無い(泣)
せめて消費税が10%になるまでには購入しようーー;
 

虹の彼方に…

また一人、偉大な声優さんが常世へと旅立たれました。
あまりにも突然過ぎて、何と言えば良いのかわかりません。。。
ご冥福をお祈りいたします。
 
 
 

イチオシ商品!?

…ではないよね…やけに目立っていたけど^^;
DSCF4561
 

2014南京町春節祭・プレイベント

Norari & Kurari さんにて食事中に、中華街から金龍がやってきました!
IMGP4018IMGP4023
 
…うまいこと撮影出来なかったので、中華街へ戻る時に再チャレンジ(笑)
IMGP4036
IMGP4042IMGP4040IMGP4039IMGP4037
 
春節祭の時期だと分かっていたけど、今日のプレイベントについてはノーチェック。
出会えたのは幸運でした。何か良いこと、あるかな~♪
 
ちなみに本番?は1/31(金)~2/2(日)。
行きたいけど…残業&休日出勤になりそうな気が…がんばろう--;
 
※春節祭の詳細はこちらからどうぞ♪
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
おまけ画像。
Norari & Kurari さんでいただいたパスタランチ(ボロネーゼ)。
ボリュームがあってお腹いっぱいになりました。
IMGP4027
 
 
 
この1時間後…  続きは敢えて書かない、というか書けないけど。  
誰がどう考えても食べ過ぎですね(滝汗==;)
 

買い物帰りの1杯♪

ほぼ1年振りの訪問。やっぱりビールとは相性抜群!でございますね^^
IMGP4050
IMGP4054IMGP4052
 
「振ランダースの早希」を観ていたら無性に食べたくなったもので…^^;
ふわふわした食感のヴァイスブルスト、本当に美味しいんだもん~♪
山盛りのポンフリ(ポテトフライ)は揚げたてで表面カリッ&中がほくほく。
が…メイン(だよね?)のブルストより多いんだよな(笑)
 
コレを食べる1時間前に遅めの昼ごはんを取っていたため
半分食べた辺りからお腹が苦しくなってしまいました。
それでも食べたかったんだし…ま。自業自得だな^^; 
美味しかったから良いのだ♪     (怖くて体重計には乗れないけどーー;)
 

お菓子三昧☆

昨日、大丸梅田店で購入したお菓子たち。本日のご飯となりました♪
 
カヌレ堂の8個入りアソート
IMGP3956
IMGP3926IMGP3963
 
大阪のお菓子屋さんのようです。
フランス生まれのカヌレが日本人に馴染む味にアレンジされています。
黒糖やきなこ、餡入りのものは意外性があって良かったかな~
一口サイズというのも嬉しいです♪
 
1個当たり130円と少々お高めですが、食べやすいサイズですので
プチ贅沢なおやつとして食べるのも良し、お使い物としても喜ばれそうです^^
日持ちしないのがちょっと残念かも…
 
 
香ほろん ショコラ包み
IMGP3979IMGP3992
 
ヨックモックさんが展開されている商品ブランド“Wa・Bi・Sa”のひとつ。
…の、バレンタイン期間限定品。
既存の香ほろんをチョココーティングしたものです。
独特の歯応えにチョコレートの味わいがベストマッチ!
 
が。
サックリ・あっさりな香ほろんにチョコレート…ちょっと甘さが強くなっています。
甘いものが大好きな私でも2個くらいで満足だったかな^^;
美味しいんだけど、一気食いは無理です。  ←…するなよ。
 
 
清閑院の生菓子・椿
DSCF4552
DSCF4549DSCF4551DSCF4555
 
「和菓子のアン」を読んで以来、美味しい和菓子が食べたくて仕方なくて。
こちらの商品はパッケージの可愛らしさに釣られて購入したのですが、
金柑の甘酸っぱい味、口どけが良い餡にすっかり魅了されました♪
季節限定品だと思うので、近いうちに買いに行こうっと!
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
給料日の散財というお題目ではありましたが…全てがヒットで大満足!
特に和菓子の清閑院さんは大収穫でした。
関西に移ってからは洋菓子ばかり見ていましたからねぇ…^^;
京都の和菓子はやっぱり美味しいな…今年は和菓子屋さんを開拓しよう♪

2013年産ダイヤモンド麦芽の恵み初仕込!

本日届きました~☆
IMGP3998IMGP3997
IMGP4011
 
早速、缶入りの通常販売モノと飲み比べ♪
お味は…同じ製品だからかな?同じ味でした^^;
ですが、「同じ味」に仕上げる技術…実は凄いことではない???
 
話を戻そう^^;
 
味は同じに感じましたが、やっぱりビミョ~に違う…かな。
所謂“ビールの匂い”が実に軽い!
華やかとまでは言いませんが、強いて言うなら「若い」のかな?
口当たりも心なしか軽い感じ。口に残らず、さっぱりといただけました^^
まあ…缶と瓶の違いがあるので一概には言えませんが…
 
総括すると 「美味しかった!」 この一言でしょう^^
せっかくの限定品ですので、いろんな方と味わいたいと思います♪
 

久々のスッキリ晴天!

できれば今日が休日であってほしかった… 洗濯物と布団を外干ししたい!
DSCF4490
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。