予告通り、途中下車して行ってきましたよ~^^
イベントの正式名称は“Twilight Fantasy ~光り輝く天空の城~”。
中央に位置する“光の庭園”にはところどころに雪だるまが。
大阪ステーションシティ・時空の広場(ときのひろば)にて来年1月19日まで開催。
毎日17時に点灯し、毎時00分と30分に「光と音のスペシャルタイム」なるイベントが
実施されているのだとか…
うむむ。18時まで粘るべきだったな(電車の時間が17時59分だったのですーー;)。
ま。
大阪駅には平日必ず下車しておりますゆえ(※乗換ですが^^;)、
機会はいくらでもありますな~
…「いくらでも」という状況、ナニゲに危険だったりしますけどね…(笑)
コメント
あら、素敵~~~☆外国の街並みのようですね~(*^_^*)
クリスマスは外国の文化だけれど、こういうのなら大歓迎ですね♪
最近とみに視力が落ちてきているので、こういうイルミネーションは…
ぼんやりふんわりととても幻想的に見えるようになって、オトク(笑)
あたしもたまには夜に街を歩きたいなぁ(;_;)ダンナにおねだりしてみようw
いいねいいね
☆みもー様
素敵な空間なのに、電車の乗換え時刻を気にするあまり
「5分間一本勝負!」と只管写真を撮るだけだった私…
ムードもへったくれもないですわな^^;
本当は風の広場(11F)にも足を延ばそうと思っていたんですけどね~
仕事帰り(しかも出た直後)というキーワードはイカンようです。
仕事モードが継続したままなのか合理的に動こうとしちゃうもんーー;
この場所は天井が高いので(大阪駅のナナメな大屋根ですわ~)
いろんな角度から楽しめるので、ここだけで長時間滞在できるかも。
そういえば、首都圏もいろんなイルミネーションがありますよね^^
是非とも旦那さまと一緒に楽しんできてくださいませ。
冷えた身体を美味しいお酒で暖めて~ おおっ、完璧♪
目は…もしかして忙殺されて疲れが出たのもあるのかしら?
養生してくださいまし。…でも、みもーさんの眼鏡美人っぷりも気になるな♪
いいねいいね
トラックバック
[…] 辛うじて生き残ったのはこれだけ(泣) 以前紹介した時空の広場の“Twilight Fantasy”会場に到着したのは18時チョイ過ぎ。 […]
いいねいいね