ヤマト2199・最終話+α

え~っと…  映画化?何それ、美味しいの??
しかも「完全新作」って、どういう意味だ?
 
それよりも続編!!
あれだけ伏線はっといて続きなしってなオチだけは勘弁してよ~!!!
 
 
以上、TV版最終回感想、終わり。
…本編に触れていなかったな(笑)
 
最後の帰還シーン… 劇場版と比べるとかなり短かったですね。
でも、旧作のイメージに近い編集になっていた気が。私は割と気に入ったかな♪
(某「地球へ…」のラストシーンと被っていたような気もするけどね^^;)
 
そして今回も人物紹介テロップが無かった!
最初からそうしてくれれば良かったのに…==;
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
 
新作ヤマト全編を観て思ったことですが。。。
旧作、新作ともに圧倒的な存在感だった沖田艦長。
が…
新作ではオニーチャンがおいしいトコロを持っていきまくりだった気が^^;
本人がしっかり出てきたのは1話だけ(一応、24話も?)のはずなのに、
回想シーンとかちょっとした話題だけでもチラチラと。
多分、続編でも出てくるんだ~ スターシャ猊下の“お腹事情”で(笑)
 
 
というわけで。
映画もいいけど(←え。)早いとこ続編にいっちゃってください~!
フラーケンさんトコの似非ザルツ人が妙なことをやらかす前に!!(笑)
 
 
 
最終巻発売は10月25日…1ヶ月切りましたね。
ま、その前にShinさんが劇場版BDネタを流してくれるだろう…
感想よろしくです。特に25話辺り!!(笑)
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2013/09/29 at 22:09

    映画..  そりゃ~オイシイに決まってっしょ^ ^
    スポンサーが付いてくれれば、そりゃ~☆
    んで、グッズも売り~の!  便乗商品を出し~の!
    関連商品は当然!(笑
    コレで“当たれば” そりゃ~笑いが止まりませんがな^ ^
    ・・・ えっ!?   生々しいって(;^_^A

    来年の完全新作・・・
    そりゃ~ 今回の続編と「2201」への繋ぎ的な作品にするんじゃないのかな。
    まさかタイトルを  宇宙戦艦ヤマト2199 -新劇場版- 
    なぁ~んてな具合にはしないだろうね(;^_^A
    まあ、続編に期待しませう~☆
    来年..  ん?  UC-7 があるやんか!^ ^
    こりゃ~ 来年は期待できそうですな♪

    んじゃTV放映・・・
    最後のさ、帰艦シーン..  バックのBGM、要らないね!
    旧TV版みたいに、ヤマトのエンジン音と他はイラナイ!!
    BGM..  やっぱ、あのシーンに合わないよ!! (ーー;)
    それと「OP」  ←コレもいらないな!!
    旧TV版では、いきなり本編だったからね。
    やっぱさ、最終回はそれに相応した組立にしてほしいね^ ^
    OPもEDの映像も、本編を流してテロップのみ!!
    最終回なんだから、それ相応に内容は「濃い」んだからね!

    沖田艦長・・・ 
    ちょっと言わせてもらえば、ラストの艦長室でのセリフ
    もうちっと ゆっくりめ に話してほしかったなぁ~
    ハキハキし過ぎっうか…  ちょいと若々しいっうか (;^_^A
    納谷五郎さんのがシックリくるなぁ~☆
    あの落ち着いた..  どっしりとした感!  イイっしょ♪
    古代守…  あれじゃ~ 続編には出られへんね!
    まさか、実は死んでいなかった..  っうのはナシでっせ~☆
    ・・・ そういえば次元潜航艇に 地球人に「激似」の某ザルツ人..  
    次作ではどう扱われるやら.. (;^_^A
    しかし、言葉の壁をクリアーしているようだから、ヤツもなかなかやるね。
    あの「翻訳機」、付いてたっけ?^ ^;

    むむむ・・・  何やらリクエストがあるな(;^_^A
    そういえば予約したんだっけね! すっかり忘れてましたわ。
    いつ「BD」が来るかは判りませんが..
    家へ帰ってカミさんがヤマトを見ていたら BDが来たって事だろうね(笑

    しかし...
    本編よりも長いコメントってイッタイ..  ( ̄∇ ̄;)

    いいね

    • がんちゃん  On 2013/10/02 at 22:18

      ☆Shin様
      …美味しいのか。
      なるほど、一部の人には確かに美味しい状況かもな!
      あんだけたくさんのグッズが出ていればな~
      作品ファンや商品カテゴリファン(プラモとか)の心をくすぐるような展開。
      が…品質によっては売れるもんも売れんのんとちゃう?とも言いたくなるわけで。
      個人的にはあのカップがな~ 2,500円の価値があるとは思えんわ==;
      と、今もぶつぶつと語っているのでありました。

      「ヤマト2199」なのに完全新作とはコレ如何に?
      カットが違うのか?それともガミラスとの開戦~イズモ計画あたり??
      Shinさんの仰る「帰還後」~続編への繋ぎってのも捨てきれんな。
      視点をガラッと変えてガミラス&イスカンダルストーリーかもしれんけど。
      新作と言うからには劇場版でもTV版でもないってことよね!
      同じだったら怒るでぇ~~~~!!!
      殊に「序」「破」「Q」とか言われたら… うわ~キレるファンが続出しそうだ^^;

      そういえばUC-7…あと半年くらいですかね^^;
      いやもう、長かった!というか、早いとこ春になってほしいよ~!!
      来年は…というか、来年も、でしょ^^;
      今年はともかく去年はUC+ヱヴァ+ヤマトという凄い状況だったし♪

      ん~あのEDはガンダムSEEDのラストシーンと少し被ったんだよな~
      で、青い地球に変わっていくトコロは「地球へ…」。
      いろんな作品の合わせ技みたいな演出で、そこは少し残念でした。
      ま、TV版だと制約(特に尺^^;)が出てしまうから仕方が無いのかな?

      まあねぇ…沖田艦長のシーンは少しサバサバした感はありますが…
      それでも名場面であることには変わりないし。
      BD版だと延びている…わけないか、さすがに^^;
      オニーチャンはもちろん生きていないでしょうけど、
      続編でスターシャ猊下やら弟クンがやたらと回想するとみた!
      そういう意味で「続編にも出てくる」説が私の中で浮上したわけで^^;
      アクエリアスという単語も出てきたし、完結編までいっちゃうのかな?
      ま、「永遠に」はありそうですね。
      似非ザルツ人の藪っち、続編でキーパーソンになっていそう。
      何だかんだと伊東っちもキーパーソンだったしね^^;

      HP発表通りに制作・発送作業が進むとしたら、連休辺りには届くんでしょうね。
      …て、Shinさんに連休はあるんだろうか…--;
      奥様の動向に注視、よろしくですっ!!!

      いいね

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。