びよ~ん!!

揚げたて~のピッチピチ♪ 活きがいいねぇ~^^
DSCF0002DSCF0007
 
職場近く(と言っても少し離れていますが)のマクドナルド。
常に揚げたてポテトが出てくるので(※ただし、昼時にしか行ったことがないので他の時間帯は不明)
このお店で食べる時は必ず注文します。
 
…ここまで跳ねまわっているのは初めて見たけど(笑)
 
この日は月見バーガーが食べたかったので、朝食を抜いて家を出ました。
が。
セットってかなりボリュームがあるんですね…途中から苦しくなりました==;
DSCF0012
 
1年ぶりに食べたチーズ月見。
美味しかったけど… 葉っぱ(キャベツやレタス)が恋しくなりましたーー;
 
最近、箸休め的に野菜サラダをドカ食いしたくなるんです…
ハンバーガー大好き人間も、トシには敵わんってことかね?(泣)
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
京都散策記事は土曜日にUP予定です。
まあ…1週間なら何とか記憶も残っているだろう^^;
 
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2013/09/05 at 21:57

    ・・・ソレハ タン ニ イレカ タ ガ ザツ ナ ノデハ^ ^;

    ど~も「食べ物」で遊んでいるとしか思えん画像だわさ(笑
    ま、ちゃんと食べたんだろうけどさ。
    えっ!? 月見バーガーって 「タマゴ」「チーズ」「にく」 しか無いの?
    ふつ~ レタスとかキャベツが入っているんとちゃうの(;^_^A

    ムム..  「歳」如きで、そんな醜態をさらすとわ・・・
    老いたな 父う..  基! がんちゃん^ ^
    んな事気にせず ガーー! っと食っちゃえよ(笑
    それが 「バーガリアン」っうもんじゃないのかな!^ ^
    ・・・ ま、定義はイマイチ知らんけどね(爆

    いいね

    • がんちゃん  On 2013/09/07 at 08:07

      ☆Shin様
      …それ言っちゃおしまいでっせ、ダンナ!^^;
      実際、揚げたてポテト(あ、もちろん塩を振った後ですが)を
      専用のスコップ?でザザッと入れてすぐに持ってこられましたので
      形を直す間は無かったみたいだな…

      別に遊んでなんかいないじゃんか~
      写真を撮っただけなのに、なぜそういう考えになるんだ?????
      ま、目の前に姪っ子が居たらちょっと遊んでいたかも…
      だってだって!ポテトで釣れるんだもん!!可愛いじゃない♪

      え~っと…あとはベーコンとマヨネーズソース…かな?
      いずれにしても「野菜は入っていない」という質問は正しいです。
      販売当初からずっとこのスタイルだと思います。
      クォーターパウンダーBLTの登場は嬉しかったですね~
      ま、レタスの量はもっと増やしてほしかったけど^^;

      いやいや。ハンバーガー好きと言っても何でもOKというわけでは…
      そもそも、小さい頃から食べているのはレタス入りのタイプ。
      肉だけ!というハンバーガーはファストフード店で初めて知りましたもんーー;

      いいね

  • す~さん  On 2013/09/05 at 22:54

    京都散策の前日、大月見を食してまして(会った時に話しましたな)。
    食後は30分前に行ったコンビニへとサラダ買いに行くハメに。
    やはり野菜ジュースではなく、ちゃんと「葉っぱ」食べないとイカンですね。(^^;

    いいね

    • がんちゃん  On 2013/09/07 at 08:10

      ☆す~さん
      実は私、その翌日(月曜日)に大月見バーガーを食べたのですよ…
      アレは野菜サラダ無しではだいぶ厳しいものがありますねーー;

      早退の原因、もしかして「食べ過ぎで気分が悪くなって眩暈」なんてこと…(滝汗)

      いいね

  • yamaseichan  On 2013/09/06 at 10:52

    つかぬ事を伺いますが
    そちらではマクドナルドをマックではなく
    マクドと呼ぶという噂を聞きますが
    それは事実でしょうか?

    いいね

    • がんちゃん  On 2013/09/07 at 08:20

      ☆yamaseichan
      周囲ではそのように呼んでいる方が圧倒的に多いようでございます。
      ウチの旦那曰く「マック?ああ!マッキントッシュね!!」でした(笑)
      が。
      「マクド」という呼称は区切りが中途半端で個人的にはあまり好きではないので
      (マク=ドナルド、北欧における「ドナルドの息子」という意味と聞きました)
      現在はオフィシャルネームで呼んでおります。無難ですし。

      いいね

      • yamaseichan  On 2013/09/07 at 18:30

        テレヴィジョンをテレビと言うがごとし。

        いいね

        • がんちゃん  On 2013/09/08 at 07:25

          英語を習って「なんて中途半端な略なんだ!」と憤慨した覚えが。
          さすがに記憶の塗り替えは無理でした。

          いいね

  • ぶり  On 2013/09/06 at 21:45

    最近発見したのですが最寄りのマックでのことです。Lサイズポテトを頼むと1〜2本ですがメチャクチャ味がいい個体が混ざっています。最近それを見つけるのが楽しみです、でもいったい何故?いつも1〜2本?という疑問も(笑)

    いいね

    • がんちゃん  On 2013/09/07 at 08:30

      ☆ぶり様
      え?1~2本…しか入っていないんですか??
      本当にどうやって1~2本だけ混ぜ込んでいるんでしょう?ある意味神業かも。
      そんな面倒なことをせずに全部美味しく作ってくれれば良いのに。
      …と思いますが…その「1~2本」を見つけるのは案外楽しいかも(笑)

      いいね

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。