COMMUNICATION

1.伝達;(病気の)伝染
2.通信;通話、文通;伝達(with…)
3.(~s)(単数扱い)報道機関、情報伝達技術
4.手紙、便り、消息、伝言(message)
5.学会発表論文
6.交通、交通機関
7.(~s)(軍)伝達〔機関〕、連絡〔機関〕;兵站(へいたん)組織
                                (※旺文社発行・英和中辞典より)
 
 
…なるほど。
 
つまり、会話が噛み合わなくても、やりとりが一方通行だったとしても
「コミュニケーションしよう」という言葉に偽りはない わけね。
 
 
またひとつ、賢くなりました。
 
 
 
ですが。
私は言葉のキャッチボールこそ真髄だと思いたいし、目指したいかな…
 
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2013/08/29 at 22:55

    ・・・ホラ!  「脱線」ではなく コミュニケーションやん^ ^
    よく、人のコメントを「脱線」なぞと言うてますが
    それも そのコミュニケーションですやん!

    まあ、理解して頂ければ これ幸いですわ(;´▽`A“

    いいね

    • がんちゃん  On 2013/08/30 at 19:51

      ☆Shin様
      いやいや…私、投稿記事の中でも普通に脱線していますから^^;
      というか、コメント内で脱線どころか全く違う話に変わっていても
      それほど気にはしませんし。
      一応、誹謗中傷と思しき内容や、個人情報に係る内容に関しては
      身長に対応させていただいておりますけど。
      基本的に自由にどうぞということで^^

      が…Shinさんのコメント、ホントに脱線が多いよな~(笑)

      いいね

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。