日別アーカイブ: 2013/07/07

上げても意味ないんですが…

それでも “女もせんとて” 的ノリで買ってしまう懲りない私^^;
DSCF0001DSCF0004
DSCF0010
1つ60gというコンパクトサイズ。おかずが寂しい時に最適かも♪
「ちびろく」的に食べたい分だけ開けても良いですね^^
相変わらず口当たりが滑らかで美味しゅうございましたが
ニガリの味がやや強く感じられたような… 気のせいかな?
 
夏場は豆腐ともずく酢の消費率がUPする我が家の食卓。
ワンパターンな食べ方をしている筈なのに、なぜか飽きません。
これはもう、日本人DNAのなせる技かな?
 

横一列!

まるで定規をあててスパっ!と切ったかのような雲…毛羽立っているけどね^^;
DSCF0011
 
今日も真夏日。
昼間でも夕方でも良いからドカッ!と降って気温を下げてほしかったな。。。
 

ぱんやのみみ・七夕編

10時過ぎに顔を出したところ、顔なじみの方から「早いですね~♪」と言われました…
そういえば私、いつも11時過ぎに行っていましたっけ。
だって…元職場勤務時代は起きられなかったんだもんっ!!!!!
 
はいはい。逆ギレ(?)は置いといて^^;
 
ファインブロートさの小さなお庭・全景。多分、うちのブログでは初公開だと思う。。。
中庭の奥にある車庫も開放してのイベントなのです^^
DSCF0015
 
今回はイベント限定パン以外にお目当てがありました。
それは“かなぐっず”さんのBOXティッシュカバー!
以前、1枚購入したのですが、BOXのサイズを気にせず使えるし、
出し入れも楽なのですっかりお気に入りになりました♪
しかもリバーシブルなので、季節やその時の気分で柄が変えられるの^^
 
で。。。予定通り2枚ゲット!
…なんか違うものまで購入してますけど(滝汗)
DSCF0021
 
DSCF0033
ティッシュカバー1枚400円也。
上部のハート部分を取り外してBOXティッシュを取りつけます。
とても丁寧な縫製で、粗忽者の私でも破らず使えまっせ♪(^^;)
とりあえず唐草模様の柄を変えてみました^^
夏向きっぽい、涼しげな雰囲気になったでしょ?
 
DSCF0038
こちらは衝動買いのブックカバー。
文庫本サイズのカバーは市販でもよく見かけますが
ハードカバーに付けられるサイズとは出会ったことがありません。
私の大好きな布製で、しかも1枚550円!買うしかないでしょ!!
選べなくて2枚選んじゃいましたが…こちらも良い買い物でした^^
 
 
かなぐっずさんのブースはこんな感じ。全体的に可愛らしい印象でした^^
DSCF0017DSCF0018
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
IMGP1179今回の“限定パン”は、オレンジクリームをパイコルネに詰めた
“マリーゴールド”、1個150円也。
爽やかなオレンジのクリームがとても美味しかったです^^
ちなみにこのパイコルネ、コーヒークリームやいちごホイップ
などを詰めたものが通常販売されています。美味しいんだ♪
 
 
 
次回の“ぱんやのみみ”は10月6日(日)開催予定。
今日の暑さを考えると8,9月は暑すぎて無理かぁ…^^;
 
どんな手作り雑貨が並ぶのか、今からとても楽しみです♪
 

ねこのお祭り!?

Norari & Kurari さんにて可愛らしい置物を発見^^
IMGP1143
 
猫、だいすき♪
 
ま…私も背後に餌不要の猫を飼っておりますけどね…
社会人の性、と思いたいが…まあ、そういう性格なんでしょう、多分--;
 
それは置いといて。
 
実は、Norari & Kurari さんにて変わったイベントが開催されるようなのです。
10月の話なのでまだまだ先のことではありますが…
 
その名もズバリ
 
「第1回 ねこ祭り展」
 
 
…そのまんまやがな!(笑)
 
イラスト、版画、立体…などなど、猫絡みの作品なら何でもOKだそうです。
でもって、作品は購入できる方式らしい…
 
うむむ。気になるぞ。。。
 
 
 
て。
Norari さんって確か猫だったような…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さすがに非売品ですね(笑)
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。