月別アーカイブ: 6月 2013

ドナルドよ、お前は私を太らせたいのかっ!

…乗っているのは自分ですけどね==;
一応断っておきますが、同じ日には食べておりませんので!
 
■クォーターパウンダーハバネロトマト
DSCF0016
DSCF0030
ピリ辛感が際立ったソース。辛いものが苦手な方には鬼門だな…
個人的には好きな味でした♪
が…トマトが薄すぎ!ネーミングにトマトを入れているんでしょ?
だったらもっと存在感のある厚みにしなさいよ(怒)
逆にソースは多すぎ。手がベトベトになりましたよ!ーー;
 
味に不満はないですが、トマトの厚みと多すぎるソースに不満大炸裂。
一度食べれば十分かな…
 
 
■クォーターパウンダーBLT
DSCF0026
 
ベーコン・レタス・トマト入り。   …でなきゃBLTとは言わないけどね^^;
 
こちらのトマトはそれなりに厚いな(笑)
レタスの量もまあまあ良し。
ベーコンが無かったらもっとヘルシーに食べられたかな♪ …だから「B」LTだってばさ==;
 
 
個人的にはBLTに軍配かな。
ですが…どちらもセットで食べるのはかなりキツイわ…
ポテト無しにするかサラダセットにしたいです。
 
…て。もう食べないような気がするけど^^;
 

プレモル進捗

昨日(6/29)まで集計…ここまできましたよ♪
プレモル点数2013年6月30日現在
 
クリーミー生サーバー単体はひとまず入手可能な状態に^^
最低限の目標はとりあえず達成できました。良かったぁ~♪
 
さてさて。
残り59点はのんびり攻略しましょうかね?
 
だって…樽腹がすくすくと育ってきているんだもんーー;
間違いなく食べすぎ&飲み過ぎなんだよなぁ。。。
 
 
実は午後からも食べ物ネタをUPする予定…
来月は「節制」という言葉を部屋中に貼ったほうが良さそうだわ(泣)
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
追記。
 
プレモル点数(全国)2013年6月30日現在キャンペーンサイトではこんな情報も掲載されています。
というか…ログインすると必ず表示されるんですけどね。
初めて見た時はテンションが下がりました。(※…というか現在進行形です…)
コレを表示することに一体何の意味があるの?訳わからんわ。
 
 
…自分のペースが異様に早いことにもちょっとショックだったかなーー;
ま、所感ってコトで。

快速電車の本音?

JR西日本・大阪環状線の某駅にて。車窓からこんなん見つけました。
DSCF0008
DSCF0011
ちょ~っち、文法がおかしい気もするけど…
ま、相手は人間じゃないしね。(…そういう問題???^^;)
ちなみに他の場所は画像左の通り。
つまり…よくある悪戯ということになりますかな?
それにしても駅でこんな小細工…よくやれたな~--;
 
 
 
…「ネタ発見!」と飛びつく自分もどうかと思うけど(汗)
 

今日の朝ご飯^^

昨日、仕事の終わりに職場の方からマネケンのワッフルをいただきました♪
夜に食べるのはさすがにしんどかったので翌朝(今朝)のご飯に^^
メープルっぽい香りがするな…と思ったらキャラメル味なんですって。
久々にいただきましたが、相変わらず表面がサクッとしていて美味しかった~ *^・^*
 
ワッフル2個、野菜サラダ(ポン酢+鰹節)、コンソメスープ(タマネギ&ハム)
タマネギ&ソーセージの炒め物。さすがに多かった==;食べきれず残しました^^;
DSCF0006DSCF0004
 
昨日は別の方からもジョアをいただき、テンションあげあげ~♪な1日でした。
美味しいものを食べると幸せになりますね^^
 
 
…て。
実は私、今の職場に勤め始めてから3kgほど体重が増えているんですが(滝汗)
そろそろ身体を絞らないとな==;
 

ああ~ 肌色の、汗~ …(泣)

元ネタがパッと思い浮かぶ方は… 同年代以上だな、多分^^;
DSCF0022
 
この時期、発汗による化粧の崩れにお困りの女性の方、多いんじゃないかなーー;
化粧品売り場のオネイサンからリキッドタイプのファンデーションを勧められましたが
メリットはあくまでも「パウダーより肌に定着しやすい」というだけ。
絶対に落ちない!というわけではないもの(←別メーカーで経験済==;)
 
 
は~
汗でも落ちなくて、お肌にも優しいファンデーション、無いかなぁ??
 

嬉しい取り組み

JR尼崎駅の改札横で見かけたモノ。
DSCF0001DSCF0003
 
連絡先は「潮江善意の会」実行委員会となっていますが…
駅構内や車内での忘れ物を流用しているのかな?それとも寄付??
仮に忘れ物の流用だったとして、まだまだ十分に使えるモノならば
保管期限がきて自動的に処分されてしまうのは非常に勿体無いですものね。
寄付ならばなおのこと嬉しい!
いずれにしても個人的には良い取り組みだと思いました。
 
まあ…
私は外出時には間違いなく折り畳み傘を常備していますけど^^;
(単にバッグの中に入れっぱなしなだけ~♪)
 
ただひとつ苦言を呈するならば、利用者を「おつとめ人」に限定せんでも良いかと^^;
これでは買い物客や観光客が使えないみたいな感じだもん…
 
 
ま、観光客の場合、折り畳み傘の備えは基本事項だと思うけどね(…て、私だけ?)
 

褒められて感激。

本日の朝ご飯。
メニューはパン2枚、プレーんオムレツ、生野菜サラダ。…と、なぜかみたらし団子(笑)
DSCF0002
 
今日は昼休みにしっかりご飯をいただきました。
ちなみにセブン・イレブンのおにぎり2個セット(鮭&昆布)。
…これでも私にとっては量が多すぎるのですが==;
 
職場の事務の方から「それだけで大丈夫?」と聞かれたので
上記画像をお見せして納得していただきました(結構食べていると思う…)。
 
昼にもご飯を食べるつもりなら朝少なめで行くしかないからな~--;
 

梅雨空

なんだかちょっと不気味な感じも…
DSCF0020
 
昼休みに阪神野田駅周辺をウロウロ。
歩道は水浸し…どころか、川になっていました(泣)
DSCF0003
 
野田はJR大阪駅から割と近いですが(環状線内回りの2駅目)
細長~い商店街があったりして生活感に溢れています。
ちょっとのんびりした空気が流れていて住み心地も良さそう^^
 
福島にも商店街があるようなので、昼休みに足を伸ばしてみようと思います♪
 

旦那、参上。

残業する予定でしたが、諸事情で定時に上がりました。
帰宅したらとっとと寝るつもりだったんですが、
帰りの電車でうまいこと座れてホッとしていたところに旦那からメールが。
 
「乙。今から行きますが、まだ会社ですか?それとも飲み会ですか?」
 
乙は「おつかれ様」の略(「おっつ~」が挨拶代わりになっています^^;)。
そこは別にどうでも良いんです。すぐに理解できたし。
飲み会って一体どういう意味だよ。そこまでノンベ認識なのか!?
 
…イマイチ否定できんトコロが悲しいですが==;
 
話を戻そう(笑)
 
 
帰宅したのは18時半頃、旦那が来たのはそれから20分後でした。
彼が突然やって来る時はたいてい御土産付き。
今回もご多分にもれず、でありました。しかも内容がこれまた不可解だったり…--;
 
ひとつめ。喜八洲総本舗「きやすのみたらし団子」
IMGP1087IMGP1103
 
十三の有名なお団子。
独特のフォルムをしています。柔らかさも焼き具合(香ばしさ)も絶妙でした♪
みたらしはちょっと甘いかな…何となくうどんのつゆっぽい感じが…
 
美味しかったですが2本でお腹いっぱいになりました。
旦那も2本で止め。「残りは明日の朝ご飯にすれば~」とのこと^^;
 
しかし…
旦那ってば一体どういうツテで貰ってきたんだ???(※頂き物だそうです)
 
 
ふたつめ。なぜか有田焼?の大皿。
おすし屋さん…だったかな…で100円で販売していたんですと。
まあ、我が家では寿司はまず出さないと思いますので(生魚は私がダメなので…)
焼きそばやらチャーハンをてんこ盛りにしそうですけどね…それも旦那用で^^;
DSCF0033DSCF0036
 
 
それにしても。
旦那からのお土産には毎度毎度いろんな意味で面喰います…==;
 

男もすなる日記というものを…

日記ではありませんが…女でも食べてまっせ♪
DSCF0001
 
男前豆腐店のお豆腐。豆の味が結構しっかりしていて好きです^^
滑らかな舌触りもいい感じ。
この“やさしくとろけるケンちゃん”なんて、容器から完品状態で出すのが大変なほど
柔らかいですからね~(笑)
奇跡的に綺麗に“ぷっちん”(←違!)できたので、思わず記念写真を撮ってしまった♪
 
少々割高ではありますが、暑い時期は豆腐率が高まってきますので
たまには美味しいお豆腐を食べたって良いよね♪
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。