日別アーカイブ: 2013/05/01

和菓子でシアワセ

先日からイロイロと食べまくっております。
梅田に出るとまず間違いなく売り場を覗いてしまうからなぁ…==;
 
 
 
まずは毎度おなじみ(笑)、JR大阪三越伊勢丹・菓遊庵にて購入した2品。
DSCF0006
 
 
■祇園ちご餅(三條若狭屋
 白味噌餡を求肥で包んだ一口サイズのお餅。3本でワンセットになっています。
 少々甘いかな…と思いましたが、この大きさなので特に気にならないかと。
 包みもお菓子も上品なしつらえ。やっぱり京都の和菓子はちょっと違うな…
DSCF0016DSCF0023DSCF0017
 
 
■雲平(杉山壽山堂
 秋田の郷土菓子なのかな?
 もっちりした生地にガリっとした歯触りの胡麻の層があって、食感が面白かったです。
 やや固めのかるかん、もしくはすあまを食べているような感覚…かな?
 こちらも割と甘いです。それに大きい!1個でお腹いっぱいになりました。
DSCF0011DSCF0014DSCF0009
 
 
 
 
こちらは阪急梅田本店の地下1階にて購入した2品。
余談ですが、通路を挟んでハッピーターンズの売り場があります。
相変わらず込んでいましたよん^^;
 
 
 横須賀の和菓子屋さん…のようです(元々の店名は「いづみや」さん?)
 小振りのかりんとうまんじゅう。香ばしくてカリット感が強くて食べ応えあり!
 日持ちしないのが少し残念かな(※冷蔵庫保存で1週間程度はもつそうです)。
DSCF0011DSCF0017DSCF0022
 
 
■クリスピーもなか(商品紹介ページは こちら
 最中の皮と餡が別々になっていて食べる時にセットします。
 皮はやや厚め。しかも固めに焼かれているのでバリッバリで歯応えがあります^^
 
 餡子が5種類あったので5個入りセットを購入しました。
 (つぶあん、ぴーなっつばたーあん、まっちゃあん、りんごあん、いちごみるくあん) 
 全種、チョイと甘かったです^^; りんごあんは結構美味しかったかな^^
 確認していませんが、バラ売り(1セット売り)OKだと思います(違ったらすみません!)
DSCF0034
DSCF0041DSCF0027DSCF0028DSCF0045
 
 
グランフロント大阪がオープンして間もないせいか、あるいはGW真っ只中だからか
平日にも関わらずものすごい人混みでした。
でも…せっかく梅田まで出たんだもん。やっぱりちょっとはウロウロしたい^^;
 
こんな風に理由をつけて、イロイロと買ってしまうのでありました。
デパ地下って怖い。。。   (※意志が弱いだけだってばーー;)
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。