カリーヴルストで(厳密にはセットのポテトで?)パンパンに張ったお腹を抱えながら
大丸神戸店前のスクランブル交差点を渡って神戸元町商店街に移動。
土曜日、しかも春休みに入ったばかりの神戸市街地… とんでもなく人が多い!
もちろん私もその“混雑”の一員だけどね^^;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
さてさて。
お目当てのひとつ、みなと元町駅付近の木蓮は… う~ん。。。
写真の腕の悪さはもちろんですが、雲がかかって日が陰るというタイミングの悪さも
手伝って、全体的にど~んよりとした雰囲気になってしまいました(泣)
白木蓮は咲いた形跡があったんだけどな… まさかもう咲き切ってしまったとか(汗)
うむむ。。。とりあえず今月末にでも再度行ってみようかね?
次の目的はコーナン(ハーバーランド店)で日用品のお買い物。
…というわけで、ポートタワー方面へ♪
メリケンパークは通路からちょっと見ただけですが、観光客でいっぱいでした。
ポートタワー周辺も同様。
一体どこから湧いてくるんだろうね?(だから私もその一人だってば…ーー;)
いつも素通りしてしまうポートタワー。今回も同じ(笑)。
だって~ 明らかに観光客で混雑しているんだもん。上りたくないやいっ!
…う~ん。東京タワーと同じ過ちを繰り返しそうだな==;
(※混雑だの強風だので上れないまま、関東を離れてしまいました)
ポートタワーの全体像を近影…
いつも“風景の一部”とか“タワーの一部”しか撮っていなかったことに
今更ながら気付きました(笑)
隣のモザイクの画像ですが…実は後ろの“umie”ロゴがメイン被写体^^;
昨春撤退した神戸阪急の跡地にイオンが入る…という話は聞いていましたが、
隣接のモザイクをも巻き込む大掛かりなプロジェクトになっている模様。
ちなみにグランドオープンは4月18日(木)。えらく中途半端な日付でんな!
しかもゴールデンウィーク直前…地元客と観光客でメチャ込みしそう==;
※umieはオープン前なので、3/7付ニュースリリースにてご確認くださいませ。
さてと。モザイク名物?観光客の渦潮(※勝手に命名^^;)にダイブだぁ~!
…で。あまりの人混みに、速攻上の階に避難しちゃった結果のアングル(笑)
連絡橋を渡った先… え?アンパンマンだっ!?
降りて行って納得。アンパンマンこどもミュージアムでした。
建物は既に完成し、周辺(通路など)の整備を進めているようにみえました。
既存のデッキや階段と連結して行き来しやすくするんだろうな~
ちなみにオープンは4月19日… umieの翌日じゃないか!(滝汗)
こりゃ、ハーバーランドには当分近付けんな~==;
少なくともゴールデン・ウィークが過ぎるまで行くのを止めとこうっと。
ところで。モザイクのあちこちでアートな置物をたくさん見かけました。
「モザイク アートギャラリー」というイベント(そのまんまやん^^;)で
4月7日まで展示されているそうです。
でも…これはちょっと不気味というか… 施設のあちこちで見かけました。
しかも「輝く人」という作品名通り、夜になると光るとか… 怪しさ倍増!?^^;
植物を使った作品もありました。カメさんも見ましたよ♪(混雑で撮影不可ーー;)
思わず本物の人間かと思ってしまった作品「監視者」。
寒空の下で監視しているもの… え?その方角って…ちょいとまずくない??(笑)
なんだかんだとモザイクで1時間ほど滞在。
いくつかお土産店にも入りました。
美味しそうなお菓子や工芸品など知らないものがたくさんあって、
途中から半ば真剣に吟味していました… 誰へのお土産じゃいっ!(笑)
…あれ?またまた長くなってしまったよ(滝汗)
えっと… 続きはまた明日にでも。なんでこんなに長くなっちゃうかな~^^;