日別アーカイブ: 2013/03/24

久木朋子木版画展 at Norari & Kurari

4/9(火)まで開催。
売約済みの作品もチラホラありますが、全て最終日まで展示されています。
多色刷りの美しい作品の数々にうっとり~☆と見とれてまいりました。
 ※ご参考までに… 久木朋子様HPはこちら ⇒ 久木朋子の木版画
 
 
  <追記>
  作品はお店のインテリアのような状態で展示されていますので、
  パッと見わからないかも… もちろん、喫茶利用だけでもOKです!
 
 
正直に言うと購入はあまり考えていなかったんですが…
(お財布事情はもちろんですが、飾る場所の問題もありますので^^;)
ずっと気になっていた作品を1点購入しました。
 
…展示作品ではありませんが^^;
DSCF0146DSCF0162
 
お店のキャラクターになっている「猫閑話シリーズ」の1枚。
8枚刷られたとのことですが、人気があったようでラスト2枚になっていて。
一緒に見ていた別のお客様と仲良く購入しちゃいました♪
(余談ですが、このお客様のことは後日また記事にさせていただく…かも?^^;)
 
で。
「確か家に遊んでいるパネルがあったはず…ちょっと大きいけど入れてみるか♪」
まっすぐ帰宅し、押し入れをゴソゴソして取り出してみたところ…
 
手持ちのパネルは画像の通りの大きさでございましたーー;
もう一枚横に並べてもまだ余る~!!(滝汗)
「大は小を兼ねる」とは言いますが、これはさすがに酷すぎ==;
 
というわけで、現在は折れないようにしっかり保管しています。
早いとこ額を調達せな… 
絵柄的にも今飾らんと意味ないし(むしろこっちか?^^;)。
 
 
実は、気になる作品(しかもまだ売れていない)が2作品ほどあります。
ひとつは多きすぎて購入対象外。
もうひとつはポストカードサイズ… お財布と要相談かな^^;
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
 
この日は新作スイーツ・白プリンをいただきました。
DSCF0119
 
アマレットリキュールが効いたミルクプリンはスッキリとした落ち着いた甘み。
滑らかでミルキーな杏仁豆腐を食べているよう…モロ私好み~^^
キウイソースの程よい酸味が味に変化を付けてくれました。
出てきて即完食。あっという間でした。
Norari さんから「プリン…食べられましたか?」と確認されてしまったもの(笑)
 
この日の珈琲はメキシコ。
華やかな香りと軽い口当たりで、とても飲みやすい珈琲でした。
私にはちょっと軽い…かも^^;(どんだけヘヴィ好みなんだ…--;)
少し物足りなかったので、しっかりした味わいの「くらり珈琲」を追加オーダー。
「のらり珈琲」も美味しいですが、くらり珈琲の方が好みかな~♪
 
久々に美味しい珈琲をいただきました。せめて 百合珈琲さん で豆を購入しようか…
(それ以前に自分の淹れ方に問題があるんですがーー;)
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
 
この日のメインイベントは木版画展&お茶でしたが…
 
「せっかく神戸まで出るんならイロイロ行っちゃえ♪」
で…散策プランを立ててあっちこっち出掛けてまいりました。
久々に歩きまわったし食べまくった!
 
結果、体重が1kg増えていた…==;
その辺の経緯は次の更新で。 …今日中に書けるかなぁ???
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。