HARIOに注文していた茶漉しが届きました。
使用頻度が高いのか、はたまた私の使い方が悪いのかは不明ですが(両方かもーー;)
茶漉しをすぐに壊してしまうんですよねぇ…
まあ、使っているうちにどんどん変形したり茶葉が詰まって取れなくなりますので
1年~1年半を目途に交換してはおりますが。
早速、いただきもののお茶を淹れてみました♪
烏龍茶ベースのフレーバーティ。トロピカル~な香りが良い感じ^^
しかし…「焚火」という名前でトロピカル… ちょっとだけ違和感。
寒い季節だからこそ南国気分に浸ろう!というイメージなんでしょうかね?
抗炎症作用があるマリーゴールドが入っているので、風邪予防に良さげ^^
デトックス効果もあるようですので、がっつり飲んで毒を追い出そうっと♪
コメント
うちのガラスポットと同じだぁ(*^_^*)ふふ、何だか嬉しい♪
紅茶は時々飲みますが、ルピシアのフレーバーティーが好きです♪
でも「焚火」だとトロピカルって言うよりサツマイモ的な香りの方が
イメージしやすいかも~?(笑)
マリーゴールドにはそんな作用があったんですね!知らなかった!
いいねいいね
☆みもー様
あら?お揃いですか^^使いやすいですよね。洗うのもラクチンだし♪
陶器製の急須もあるんですが、洗うのが面倒なのであまり使っていません(笑)
ルピシアはフレーバーティが充実しているので買う時に迷いませんか?
この時期は桜の香りを付けた紅茶や緑茶が出るので、毎年購入しています。
で…焚火ですが…やっぱり焼き芋的な香ばしさ&甘さをイメージしますよね^^;
これを下さった方からは「トロピカルなお茶」しか聞いていなかったので
商品名を見て「あれ?」と思いましたよ~
マリーゴールドは内臓に良いみたいですね。ちょっと弱いのでせっせと飲みます♪
いいねいいね