ほらほら!メニューにも 「ワインにも合いますよ」 って書かれているし♪
…ノンベの理屈なんてそういうモンさね^^;
久しぶりに神戸三宮~元町通商店街でお散歩&お買い物。
Norari & Kurari さんで1ヶ月ぶりに美味しい珈琲をいただきました^^
珈琲を飲み終え、何気なく手に取ったメニューをパラパラとめくっているうちに
チーズケーキが食べたくなり…
「日中だけど、お仕事していないから問題ないよね♪」
チーズケーキと共にグラスワイン(赤)を追加オーダー^^
ランチビールは割とよくありますが(←え。)、お昼のワインは…6,7年振り?
甘さ控えめのチーズケーキですが、ワインを飲むと甘みが強く感じられました。
ベタベタに甘いわけではなく、ワインの口当たりをまろやかにするような感じ。
確かにワインと合います。。。市販のチーズケーキだとこうはいかないな…
お店の方とも話が弾み、ついつい長居してしまいました。
他にお客様もいらっしゃったのに…騒がしい客で本当に申し訳ありません(泣)
そうそう。
ずっと見たかった“椿の玉ちゃん”ともようやく対面できました^^
(※「玉の浦」という品種。いつの間にか“玉ちゃん”の愛称が…)
今年つけた蕾は4つとのこと。このコは3番目に目を覚ましました。
最後のコは部屋の中で念入りにお化粧を施している途中かな?
大丸神戸店前の白木蓮の蕾もだいぶ大きくなっていました。
来週あたり、散策してみようかな♪
コメント
Kurariです。本日はご来店ありがとうございます!お元気そうなお顔を拝見し、Norari共々ホッとしました。
いつもは僕が盛り付けるチーズケーキ。今日はNorariに任せてしまったので、味の決め手でもあるブラックペッパーを振り忘れてしまったよう(画像を見て発見!)。
また機会がございましたら、完全版チーズケーキをお供にワインを飲んで下さいまし。
これからは頻繁にお会い出来なくなるかもしれませんが、今まで同様、Norari&kurariを宜しくお願い致します。
いいねいいね
☆烏のKurari様
おはようございます!
すっかりご無沙汰してしまっていたので、つい嬉しくなってしまい
お喋りが止まらなくなってしまいました。
お客様の会話にも割りこんでしまったし…本当に申し訳ありまっせん。
ブラックペッパーのことは気付いていましたが、
「無し」バージョンも食べてみたかったのでむしろラッキーでした♪
これはこれで美味しかったですよ^^
甘めを好まれる方にはブラックペッパーなしでも良いかもしれませんね。
以前ほどはお店に行けなくなるのは残念ですが、
代わりにメニューや店内の変化を探す楽しみができました。
性懲りもなくお邪魔すると思いますので、こちらこそよろしくお願いいたします。
いいねいいね