お花見日和

ご近所のお宅で咲いている梅。青空に映えてキレイ♪
DSCF0014
 
いよいよお花見シーズンに突入ですね。
関西の花見スポットはほとんど知らないので、少しずつ見つけていきたいです。
 
大好きな蝋梅…時期が終わりつつあるけど探せなかった(泣)
シャガは近くの公園でもそこそこ見られるけど、群生スポットがあると嬉しいな~
(駅ハイで行った埼玉のときがわ町みたいな…)
 
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • みもー  On 2013/02/28 at 23:55

    わあ!きれい!!!
    あたしは今年、沈丁花も梅も、まだ堪能出来ていません(/_;)
    いつもの年なら結構余裕があるのに、今年は色々と忙しくて。
    花粉症の方は大変そうですけれど(^_^;)暖かくなってくるのは嬉しいですね♪
    中国からの汚染物質に気を付けながら、花も愛でたいと思います☆
    汚染物質、怖いですよほんと。がんちゃんもお気を付けて…m(__)m

    いいね

    • がんちゃん  On 2013/03/01 at 12:36

      ☆みもー様
      沈丁花も今の時期の花ですね。
      あれ?そういえば御近所では見けかないな??(という事実に今頃気づく^^;)
      コブシの芽が少しずつ膨らみ始めているのをチェックする毎日です。
      花粉症の方…そういえば2月初め頃にはすでに反応されていました。
      暖かい時期にマスクをつけたり眼鏡を掛けたりと大変ですよねーー;
      汚染物質といえば、花粉が化学反応を起こして有毒ガスを…
      なんて話を最近聞いてびくびくしております。
      まるで「はるかなるレムリアより」みたいな話だわ。
      (※随分昔に発行された高階良子さん作の漫画本です)
      こちらは黄砂の影響も結構ありますのでねぇ… 大気汚染はかなり不安です。
      もしかして高度成長期の日本も空気が悪かったのかな?

      いいね

  • Shin  On 2013/03/02 at 21:25

    寒い!
    今日(3/2)も寒かったゾ!><
    お天道さんこそ顔を出していたけど、寒かった。
    「春一番」??  ホントに吹いたんか?
    北風に吹き飛ばされちゃったんとちゃうか(笑

    それにしても・・・ 「梅」かぁ~  香りが良いからねぇ♪
    あれ? こっちで咲いてたっけ?
    探して(確認)みよう~☆

    いいね

    • がんちゃん  On 2013/03/02 at 22:32

      ☆Shin様
      こちらも今日は寒かったです。まあ…前日比で、ですけど。
      大気が柔らかくなってきたし日差しも強くなってきているので
      少し前までの寒さとは明らかに性質が違うようです。
      やっと春になるんだなぁ~ 嬉しいっ!♪

      都内と埼玉ではかなり強い風が吹いたようですよ。
      そういえば昨夜(深夜)、ちょっとだけ風が強まったんですけど…
      春一番というには程遠い感じでした。
      梅は先月からずっと咲いています。ま、こっちのが暖かいですしね^^
      梅の名所を散策したい気分♪

      いいね

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。