日別アーカイブ: 2013/01/23

運転免許証更新

て、1週間前の出来事ですが(笑)
 
ず~っと優良ドライバーなので5年毎に更新しています。
…乗っていなけりゃ事故も違反もあるわけないもんね^^;
 
しかし。。。
5年という年月は結構長いようで…今回はデザインが若干変わっていました。
本籍欄は完全に無くなったし(前の免許証では空欄になっていました)、
裏面は備考欄が小さくなり、下半分に臓器提供に関する文言と署名欄が!
 
暗証番号の確認を兼ね、ICチップの情報を確認してきました。
この方法だと、写真だけ差し替えて…という単純な偽造はできませんね。
まあ…それだけ偽造が多い、ということでもあるんでしょうがーー;
DSCF0083-editedDSCF0089
 
今回の更新手数料は3,100円、交通安全協会費は5年分で2,500円。
ですが…
5年前に浦和で更新した時はそれぞれ3,250円/1,500円でした。
ちなみにどちらも優良ドライバー更新。
 
金額が違うのは年月のせい?それとも地域差??
DSCF0055-editedDSCF0059-edited
 
 
そういえば、交通安全協会の会費については物議を醸しているようで…
入会は任意のはずなのに、強制的に会費を支払わされていたとか
そもそも会費の使い道が不透明とか。
(確かに無能な天下りの給与になるのは確かに許せない!)
 
実は私も以前、浦和での更新時にこういう説明を受けたんですよね。
 
「入会すれば次回の免許更新時にハガキで事前連絡しますので、
 忘れずに免許の更新ができますよ。」
 
でも、実際には事前連絡を出すのは公安委員会。
…交通安全協会、関係ないじゃん(怒) 
 
入会者が激減するのも道理ってもんでしょ!
ま、実際には私のように機械的に入会しちゃう方が多いんでしょうけどね。。。
 
 
ま、それは置いといて。
 
次回更新時は運転した上で優良ドライバー評価を受けたいかな^^;
そのためにはまずメニエールをどうにかせんとーー;
 
嗚呼、久々にツーリングしたい。。。
 

のらりくらりと

記事の編集を怠っていたら溜まりまくってしまいました。。。--;
ま、いいか~ お店の名前とコンセプトに沿っていると思えば!※私のは単なるズボラです。
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
Norari & Kurari さんの「ある日突然メニューが増えている」現象には慣れましたが
チャレンジするタイミングがどうも…^^;
 
 
ベルギーワッフル。お腹が空いている時にようやく臨むことができたメニューです。
見た目ほど甘くはなかったです(意外にも、という言葉は付きますが^^;)
間違っても「食後のデザート」には向いていません。私にはしっかり1食分でした。
DSCF0013
 
 
この1週間前に頂いたピザトースト。
セットのビーフコンソメスープは最後の一滴まで熱々でした。
この時に頂いた珈琲のカップ、実はワッフルのお皿と同柄♪
…て、後から気付いたんですけどね~^^;
DSCF0001DSCF0007
 
この時いただいたグァテマラ…めっさ美味しかったです!
しっかりしたお味、酸味もほどよく感じられて私好みの味~♪
グァテマラ好きの友人にも飲んでほしいです!!
 
DSCF0009
冬季限定のホットチョコレートミルク。
基本的に珈琲しか飲まない私が珍しく注文した甘系飲物です。
だって~シナモン大好きなんですもの♪ 
割とサッパリした口当たり。チョコレートっぽい感じはあまりなかった
です。ちょっとリキュールっぽい味わいが…ブランデーかな??
 
 
 
今年に入ってからは土曜日の仕事帰りに必ず通っている気が^^;
このところ寝坊率が高く昼に食事することが多かったせいだと思います。
特に土曜日は半ドンだから立ち寄りやすいのよね。。。
 
 
さてさて、今週末はどうなることやら?ま、寝坊したら売上貢献ってコトで(笑)
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。