日別アーカイブ: 2013/01/07

七草粥

寝坊して朝に作る時間が無かったたので、夕飯にいただきました。
おかしいなぁ…昨夜はたくさん寝たような気がするのにーー;
DSCF0004DSCF0014
 
昔はこれを食べるとお正月気分が抜けるような気持ちになりました。
でも、ここ数年は大晦日まで仕事なので正月三箇日は単なる連休扱い…
七草粥は「習慣だから食べています」という感覚に近いかもーー;
 
お粥はまだ残っていますので、明日の朝ご飯にいただく予定。
シンプルな塩味もいいけど、溶き卵を落として味を変えてみようかな^^
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
以下、デメルの蛇足編。。。
実は大丸神戸店でデメルのケーキを購入する時に、とあることを思い出しました。
 
「お料理教室でいただいたチョコレート、まだ食べてないっ!」
DSCF0052
DSCF0013
金色(オーナメント状)のものは12月受講者へのプレゼント。
モミの木のツリーから直接取らせてもらいました^^
クリスマスに食べよう…と思っていたらすっかり忘れてしまい(笑)
数日後の28日に思い出して慌てていただきました^^;
ハートの中は空洞です。…で、なぜか空洞が嬉しい私…(謎^^;)
 
DSCF0008
で、こちらは先生から頂いたデメルのチョコ。
上等なチョコだからお正月用のお菓子に…と思っていたんです。
すっかり忘れていましたけどね==;先生、本当にすみません…
一口サイズですが、1個だけでチョコレートを十分堪能できます。
口の中でじっくりと溶かしながら味わいたいです。嗚呼、シアワセ♪
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
このところ食べ物ネタが続いているなぁ…^^;
お出掛け記事が載せられるよう、今年は頑張って体調管理だ~!(←そこ?^^;)
 
 

スピーカー設置

年末から音声が出なくなっていた我が家のテレビ(ちなみに現在もブラウン管^^;)。
イヤホン端子は生きていたのでヘッドフォンで音声を拾っていたのですが
さすがに限界を感じまして… amazonで安いスピーカーを見つけて注文しました。
SONY製SRS-A3。お値段に見合わず?の高性能で早くも満足しております^^
DSCF0005DSCF0006
 
もしかしなくても、テレビ本体から聞こえていた音声より質が良いかも^^;
(ちなみにテレビはPanasonic…特に音への不満はないんだけどな~?)
 
現在はデジタルチューナーを使用しているため視聴可能ではありますが
あと2年で観られなくなりますものね… その時までこの体制で頑張ります♪
だって~ 
まだ十分に使えるテレビなのに捨てるなんて、勿体無いんだもん!
 
…テレビの前に“タイマー”が働いたりなんてこと…ないよね???(笑)
 
 
 
しかし。
今回はモノがモノなので自宅配送にしたのですが…
amazonの配送システム(※通常便なので無料)って実に不便ですね!
何時に到着するか全く分からないので、この日は自宅「缶詰」を余儀なくされました。
有料会員だとこんな不便はないのかもしれないけど
利用頻度はそれほど高くないしな~--;
 
さすがに不便に感じたので、今後はコンビニ受取り可能な商品のみの注文にします。
 
無料配送の不便さをアピール(?)して有料会員へ登録を勧めているのかな?
だとするとamazonもなかなかの策士だねぇ==;   …乗るつもりは無いですけど。
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。