日別アーカイブ: 2013/01/01

謹賀新年

今年もよろしくお願い申し上げます。
尼崎はちょっと雲が多かったものの、終日穏やかなお天気でした。
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
昨夜は紅白歌合戦~ゆく年くる年~ニュースと、ここ数年の定番コース。
さて、そろそろ寝ましょうか…と思ったところに突然聞こえてきたのは、まっさんの声!
 
で、「生放送!年の始めはさだまさし~宮城」になだれ込んでしまいました^^;。
久々にまっさんトークを堪能。今年の「初笑い」となりました。
真夜中なのに笑い転げてしまったよ… 階下の方、申し訳ありません!
 
番組は2時半に終了。
さすがに眠くなったのでテレビを切ろう…と、リモコンに手を伸ばした瞬間
目に飛び込んできたのはキッチンワゴン!
うげげ。次は「キッチンが走る!」かよ!?(滝汗)
取材先の食材を使って創作料理するという、実に面白い企画なのですが
実はこの番組…関西ではあまり放送されていないのです(関東ローカル?)。
 
はい。こっちも見事に観はまってしまいました==;
結局、今朝方4時まで延々とNHKに釘付け状態~★
 
さすがの私も昨夜(今朝方?)は布団に入ってすぐに寝付いたようですが
目覚ましを解除していなかったこともあって7時前に目が覚めてしまいました。
ま、布団から出たのは8時過ぎですけどね^^;
 
 
現在、猛烈に眠いです==;
でも…仮眠なぞしてしまったら真夜中に目が覚めそうだしなぁ…--;
頑張ってケータイ大喜利まで起きとこっと。
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
以下、TV視聴以外の行動を纏めてみました。
 
 
日付が変わってから気付いたこと。
「お屠蘇、仕込んでない…」
 
というわけで、まっさん観ながらお屠蘇の準備。
DSCF0003
 
日本酒の香りに刺激されたのか?急にビールが飲みたくなり、ハムを肴に1杯★
DSCF0012DSCF0007
 
8時過ぎに布団を出て、昨日の残りのお寿司で朝ご飯。
何気なくつけたTV番組がこれまた面白くて最後まで観てしまいました。
(NHK「テレビが見つめたニッポンの60年!」)
 
 
番組終了後、着替えて初詣。破魔矢をいただいてきました。
DSCF0017DSCF0024
 
お参りついでに神社近くのスーパー銭湯へ足を延ばしてお風呂を満喫♪
入口はひっそりしていたのですが、中はメチャクチャ混んでいました==;
でも…久々にサウナでリフレッシュできたかも~^^ ←サウナ好き。
DSCF0028DSCF0029
 
本当ならばここで帰宅するはずだったのですが…
「せっかく外に出たんだし、三宮にでも行ってみるか♪」
 
そごう神戸が元日から開いていると聞いていたので興味があったんです。
が…建物内の混雑ぶりに眩暈を起こしそうになりましたーー;
お目当てのものを探すため地下食品街に降りたのですが
もともと通路が狭い上に「牛歩戦術」「人間の鎖」状態の買い物客…
 
全然進めない!
オッサン・おばちゃんは体当たりして強引に進もうとするし
ベビーカーを楯にして道を作る母親も見かけました。
(ベビーカーをぶつけて“割込”されたんです…謝りもせんしーー;)
子連れは買い物するな!出てくるな!!とは言いません。
でも…わざとぶつけたやろ?なケースは看過できんわ!
子供を印篭に好き勝手しているようで正直良い気分はしなかったです。
というか、危ないのはアンタの子供やから!分かってんの?
 
…話がずれたな。
 
結局、人混みにイライラしただけでお目当ての商品を見つける事はできず。
撤退しちゃったのかな…残念。
 
三宮まで来て収穫が無かったんじゃ出てきた意味が無いし。。。
「そうだっ。店頭スタッフさんに年始の挨拶しとこ♪」
阪神電車に乗って会社へ行き、販売員さんに挨拶&差し入れ。
 
で、ここまで来てちょっと小腹が空いたことに気付き。
「Norari & Kurari さんでおぜんざい食べよっ♪」
あずきがたくさん入っていて食べ応えがありました~^^
DSCF0032
 
いつもなら珈琲1杯飲んでからお店を出るのですが
洗濯物を外に干しっぱなしにして出てきたことを思い出したので退散。
 
久々に「いきあたりばったり」な1日を過ごしたような気がします。
というか…以前はそれがデフォルトだった気も^^;
 
 
 
それにしても眠い(泣)
やっぱり仮眠した方が良いのかもーー;
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
明日・明後日は箱根駅伝にどっぷり浸る予定♪
明々後日は…早くも仕事だ(泣)
 
 
 
ま。残る2日も思いっきり満喫するぞ~♪
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。