や~っぱ、これでしょ♪
コレくらいなら私でも作れるぞ!(…威張るなよーー;)
今回の干支蒲鉾は紀文さんのもの。
“迎春”の文字が達筆過ぎ…どうやって作ったんだ?
そばの後ろに写っているのはお寿司のセット。
“迎春寿司”となっていましたが…ま、いいよね^^;
当然ながら1食では食べきれず。来年に持ち越しです♪
今年もいろいろありました。
ありましたが…
一番実感したことは
関西での生活にやっと馴染んできたような気がする
というところでしょうか?
「実感したこと」と言いつつ「気がする」なのが問題ですけどーー;
昔はもっと適応性があったと思うんだけどね~
…やっぱりトシかな--;
相変わらず気ままに書き散らかしている駄ブログですが
今年もたくさん方に訪問、コメントをいただきました。
本当にありがとうございます。
来年もこのスタンスは変わらないと思いますが、
生温かい目で見守ってくだされば幸いでございます…
…毎年書いているような気もいたしますが^^;
皆様、よいお年を!
コメント
さて、やっぱり年越しそば食しましたか~。
いつも干支のカマボコがかわいいですのぅ♪
今年も一年ありがとうございました!
…ってブログも更新頻度ガタ落ちで、がんちゃんトコにも
なかなかコメントできず申しわけありませんでした。
プライベートがそれなりに片付きそうなので、
来年はそれなりに復活できるといいんですが…。(^^;
「生温かい(なまあたたかい)」というより、当方は
「生温い(なまぬるい)」スタンスでスミマセン。
来年ももしかしたら関西遠征があるかもしれませんが、
その時参考になりそうなネタ、勝手に期待しておりますです♪(爆)
それではよいお年を~(^^/゛
いいねいいね
☆す~さん
乗せている蒲鉾はどう見ても新年仕様ですけどね(笑)
去年は神戸市内のメーカーさんの蒲鉾を購入したのですが
今回は紀文さんでした。…どうでもいい情報ですね^^;
こちらこそ今年1年ありがとうございました。
私も一時期更新頻度がガタッと落ちたことがありましたが
そういう時期ってあるんですよね…
忙しい、気分が乗らない…理由はまちまちですが。
正直、コメントし辛い内容を書き連ねていることも多々あるので
訪問してくださるだけでもありがたいです。
生温くて大いに結構!気楽にいきましょ^^
うわぁ~!私も次はもっとたくさん案内できるように頑張らな~!!
とりあえず生息地と勤務地周辺を固めとこ。。。
そろそろハンバーガー巡礼にも出掛けたいですしね♪
またお会いできることを楽しみにしております^^
良いお年を。。。
いいねいいね
すげえ!! 「お寿司」を手作りとわ… やるね!がんちゃん^ ^
何人前作ったん?(笑
ウチも今晩は「ソバ」に「お寿司」でした~☆
御蕎麦は「天ぷらソバ」.. お寿司の方は、がんちゃんトコと同じかな、
「お稲荷さん」と「軍艦巻き」でした~☆ お酒もちょっとね(;^_^A
コッチ(関東)じゃ、お蕎麦にお寿司.. 定番なんですかね。
実家も同じような内容ですからね。
ちなみに、お寿司.. カミさんの“手作り”です.. 何か?(;^_^A
今年も残すトコ、あと2時間足らずですな!
色々とありましたが、お互い大変でしたよね (-。-;)
来年は、その分「良い」年にしたいですね。
それでは、今年1年 色々とお世話になりました!
よいお年を!
いいねいいね
☆Shin様
…。そうきましたか(笑)
だからさ~ 蕎麦だけ大写しにしているじゃないですか!察してよっ!!
Shinさんとこもお寿司?でもってやっぱり奥様の手作りですか…
あああ。できる主婦はやっぱりきちんと準備されるんですね。
でもでも。今日までみっちり仕事だったってことでご勘弁を。。。
正直、そばもカップ麺にしようかと思ったほどですから^^;
言われてみれば確かにお蕎麦とお寿司…
関東では定番の組み合わせっぽい気がしますね。
…蕎麦と日本酒は間違いなく好相性ですけどっ♪
今年も…いろいろありましたね、お互いに。
あの時がどん底だったんだ!と、来年言えますよう…そんなことを祈りつつ。
今年もShinさんのコメントでたくさん元気をいただきました。
本当にありがとうございます。
来年も懲りずにお付き合いくださると幸いでございます…
それでは、良いお年を!
いいねいいね
うちも年越しそばでしたよ。
へびのかまぼこかわいい~♪
がんちゃんさんのブログで、新しい神戸を発見できたように思います。
norari&kurariさんには是非行ってみますね。
来年も宜しくお願いします。
良いお年を!
いいねいいね
☆そのちゃん様
ここ数年は大晦日も夕方まで職場で仕事していますので
年越しそばをいただくと、ようやく今年も終わりだと実感できます。
干支の蒲鉾は去年見つけました。
メーカーさんは違いますが可愛いので今年も購入。
でも…この時期の蒲鉾はなぜあんなに高いのでしょう?
そのちゃん様のブログを拝見していると、フラッと旅に出たくなります。
特に京都…来年こそは行きたいです~!
Norari&Kurariさん、のんびりできる喫茶店ですのでお勧めです♪
そのちゃん様が紹介してくださったお店にも行ってみますね^^
(ムジカさんには絶対行きたいです!!)
こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ。
いいねいいね
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますn(_ _)n
いいねいいね
☆昔の乙女様
あけましておめでとうございます。
旧年はたくさんコメント&いいねをいただきありがとうございます!
本年も気ままに更新していきますが、お付き合いくださると有り難いです。
こちらこそよろしくお願いいたします。
いいねいいね