日別アーカイブ: 2012/11/18

製造地が気になる~==;

先週の淡路島荒天ツアー(違)にて購入した自分用のお土産~☆
DSCF0009
 
淡路島といえば玉葱!特産品ですもんね^^
タマネギチップス、おせんべい、ケーキまでありましたよ~
そんな“タマネギ”お菓子の中からラスクを選んだのは実に単純明快、
 
「ワインのお供にできそうだから」
 
でした…ボージョレー・ヌーヴォ解禁直前でしたからね^^;
 
 
しかし。
裏面の販売者を見て一瞬言葉を失いました。。。
 
DSCF0013
別に画像を小さくする必要はないんですが、何となく(笑)
私の現住所をご存じの方、思いっきり指差して笑ってください。
ご存じない方にもヒント…自宅最寄り駅は阪急塚口です。
あはは。分かりやすいな! ←なんか、ヤケ?^^;
 
 
あくまでも「販売者」の住所なので、製造元は現地…だと思いたいけどね^^;
 
 
小学生の頃、とある方から米ディズニーワールドのお土産として
キャラクターを模ったスプーンをいただいたことがあります。
が…スプーンの柄の部分にはでっかく「MADE IN JAPAN」の文字!
「わざわざアメリカまで行って日本製!?」とビックリした覚えがあります。
 
そういえば東京限定販売のスカイツリーチョコだってモロゾフが製造元だもんな…
あの時はネタとして購入しましたけど。
 
そんなことをつらつら~っと思い出しました。
ディズニースプーンはともかく、このラスクは同じ兵庫県下の住所だし
スカイツリーチョコに至ってはグローバルな視点で見ると「日本土産」になるし^^;
 
 
そんなことを考えている辺り、メンタル・ブロウは結構大きかったようです。
まあ…美味しかったから良いか~
 
いかん。書いていてどんどん虚しくなってきた…やめやめ!
 
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。