日別アーカイブ: 2012/10/21

実は今が一番美味しいらしい…

某国営放送のローカル番組で言っていました。
それを枝豆好きな妹に話したところ、「食べたいっ!」とラブコール^^;
というわけで、昨日送りました。
今頃ノンアルコールビールで堪能しているかな?(※授乳中なのです)
DSCF0003
 
ちなみに私は枝豆が苦手なので滅多に食べません。
それでも黒豆の枝豆は割と好きかも…一度に10個くらいが限度ですが^^;
 
ホント、みもーさんに堪能していただきたいですわ~
来年送りましょか?
 
 
みもーさんといえば。。。
近所のTSUTAYAで旧作DVDが100円で借りられるので、一気に観ました。
DSCF0038
 
ジャンル的には超常現象とか超能力モノになるのかな?
この手の「肉体でガチンコ対決」な作品は久々に観たかも。
もしかして「星闘士☆星矢」以来かも???
…あ。
デッドマン・ワンダーランドもガチンコで超常現象的だったわ(笑)
 
いやさぁ…
OPでカズマが腕をまわしてポーズを決めているシーンが
星矢の「ペガサス流星拳」のポーズとモロに被ったものでね^^;
 
 
閑話休題。
 
ガチンコな男どもを放っておいて可愛い女の子に萌え萌えしてしまった私。
シェリスちゃんなんて技名通りの献身ぶり…オバチャン、不覚にも泣いちゃったよ。
カズマから「泣いて良い」って言われたから良いかぁ♪
(いやそれ、劉鳳に対して言った言葉だから!)
 
かなみチャンの「夢を…夢をみていました」「夢の中のあの人は…」 良いね♪
ラストの成長した姿にもグラッときちゃいましたわ^^
 
なのに…「みのり」さんにはさほど萌えなかった…嫌いではないんだけど。
ああいう「いかにも女性」なキャラは苦手なのかもね~自分がそうじゃないから^^;
 
作中の音楽は聴き応えがあって良かったかな♪
ジャズあり、ウェスタン調あり。ちょっと重めの女性コーラスも好きですね~
 
そういえばOPが数パターンあってびっくりしました。
物語の進行とともに途中の映像が差し替えられることはありますが
歌詞や映像が日替わり状態というのは初めて。
お陰でいつもすっ飛ばすOPまでじっくり見る羽目になりました^^;
 
 
 
あら?
枝豆とスクライド、どっちが本題なのか分かんなくなってきちゃった~
きっと熱のせいね。
グダグダ続けてしまいそうなのでこの辺で。
 
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。