一応、アメブロにも席を置いておりますが、主にピグライフとブログ閲覧のみ運用。
アメブロの更新状況を見るより、“アメブロ以外のお気に入り”という
外部ブログ専用ブックマークページの利用頻度が非常に高い状態です(笑)
ただし、こちらはアメブロの一覧とは違い、必ずしもリアルタイム表示されている
わけではないようで、酷い時は数日間更新が無かったこともあります。
ま、無料サービスで、しかも外部リンクだもんな…多くを望んではいけないね^^;
そんなわけで、こんな更新記録を見た時にはおったまげました。
「たった今」って…ミクシィの「0秒前」表示に匹敵するわ!(笑)

「こういう記事こそアメブロに載せろよ!」
…というツッコミは無しでお願いします^^;
ブログ記事の更新は2ヶ所で十分!(と言いつつ、アメブロもたまに更新していたり…)
小鳥サンマークや顔本の役割はミクシィが担っていますしね。
って。
なんだかんだとWEBに「お家」を建てまくっているなぁ…
それともこれで普通なんでしょうか?むしろ少ないとか??
個人でコッソリと楽しんでいるつもりだけど、実は全世界に垂れ流している駄ブログ。。。
もっときちんと管理した方がいいのかな?
目下、悩み中です。。。
話がずれてきたのでこの辺で!(笑)
コメント
おっ、銀河管弦楽団の文字が!恥ずかし嬉し。
いいねいいね
☆yamaseichan
この機能を知ってから即刻登録したと思います。
実はWordPressの更新記録よりも便利だったり(笑)
ただ、記事が丸ごと見られるという利点が災いして
うっかり読み逃げしてしまうという難点もあります…
いいねいいね
こんにちは。
私もアメブロも利用してるけど、
≪アメブロ以外のお気に入り≫があるのね。
面白そうなので探したけど見つからなかったわ(><)
ブログを投稿するだけでコメントの管理もしてなくて、
アップするだけのアメブロになの。
だから使い方もよく分からないな~
いいねいいね
☆昔の乙女様
こんにちは!
乙女様もアメブロに登録されていたんですね。
機会があったらお邪魔させてくださいませ♪
このアメブロのマイページは完全個人向けで使い勝手が良いんですよ♪
ブログのタイトルをクリックすると右横のウィンドウにて記事の閲覧ができます。
なかなか良い仕様だな~と思います^^
マイページの左上に出ている“すべてのサービス(クイックリンク)”を
クリックすると、サイトマップが出てきます(文字はかなり小さくて見辛いですが…)。
右下の“その他のサービス”を見ていただくと“アメブロ以外のお気に入り”と
ありますので、そこをクリック(本当に右下の隅っこです^^;)。
あとはページ内右上のURL入力枠に登録したいブログのURLを入れて検出→
登録…という流れを繰り返します。是非お試しを♪
いいねいいね
細かく教えて貰ったので昔の乙女でも登録出来たわ。
また教えてくださいね。
ありがとう。
いいねいいね
☆昔の乙女様
お役に立てたようでなによりです。
いつも乙女様にはいろんな情報を教えていただいているので
少しはお返しできたかな…
こちらこそ、いつもありがとうございます^^
いいねいいね