たった3年とはいえ、身に付いてしまうとうっかり忘れてしまうコレ。
関東ではエスカレーターや動く歩道は
「左立ち、右歩き」
が暗黙?のルールでしたね。
うっかり右側に立っちゃったよ~^^; …すぐに気付いて左に寄りましたが…
もっとも、安全面やエスカレーターの消耗度合いを考えると
「真ん中に立つ」が良いのでしょうが…
それでもやっぱり空港や駅などではこういう使い方をしてしまいます。
どうしても「片側に寄らなきゃ!」と思ってしまう私。
…電車通勤のせいだなーー;
ホント、習慣って怖いです。。。