こんな杜撰な対応はないよ(怒)
この受験生、受験許可が下りるまでの4時間は不安でいっぱいだったでしょう。
精神的な負担はかなり大きかったと思われます。
普段の実力がきちんと出せたことをお祈りするしかありませんが…
仮に成績不振で終わった場合はどうなるんだろう。
センター側は訴えられてもおかしくないんじゃないの?
でも。
これはトラブルの1つにすぎません。。。
今回はとにかくトラブルが多すぎます!
運営側には単なる年間行事にすぎないかもしれないけど
受験生にとっては人生の分岐点。
もっと真面目に!真剣に!!必死に!!!やってほしいよ(怒)
そういえば私の時も大変だったな~
試験会場でのトラブルはなかったけど、いわゆる「共通一次」の終盤で
点数や日程の見直しが行われている時でしたので。
何とか無事に合格できました …中退したけど(笑)
結局、オエライサンにとっては単なる「受験制度」に過ぎなくて
国民は政府の方針に振り回されるしかないんだな…
それとも、ソレを勝ち抜くことも込みこみで「受験」なのか???
トラブルに巻き込まれるか否かも運次第ってことで。
…そうなんだろうな、きっとーー;
いずれにせよ、将来有望な若者の心をくじくようなことは止めてほしい。
来年こそはトラブルなしでお願いします。