今年はちょっと遅めかな?
炬燵と言えば思い出すのが大学時代の学生寮。
南国・高知ゆえ、炬燵解禁が12月に入ってからだったのですが
みんなして解禁を心待ちにしていました。懐かしいなぁ~
その我慢精神?が身についたせいかな??まだ火は入れませんぜ♪
これから3本目のボージョレー・ヌーヴォを開けます^^
本当は旦那と飲みたかったけど、いつこっちに来るかわかんないのでね…
なんだかんだと入籍しただけのまま、1年半が過ぎてしまいましたわ。
閑話休題。
炬燵はエアコンに比べると消費電力が少ないようですね。
原発停止(※定期検査)に伴い、今冬は電力不足が懸念される関西電力管内。
いきなり停電にならないように頑張らなきゃね~^^;
コメント
ひょっとして、今夜の三本目?
いいねいいね
・・・みかんが無いね!^ ^
っうか、電源入れて使わんと!!
そんなんじゃ、寒いやん!(;^_^A
エアコンは・・・ 電気を使いますからね。
それに比べたらコタツは・・・ (;^_^A
正直、そういった事もあるので
現場事務所にもコタツは欲しいのだが、
違う意味で、業務に支障をきたすのでね(笑)
・・・ (@ ̄ρ ̄@)zzzz ←コレじゃないよ(爆)
いいねいいね
☆yamaseichan
そこまでの胃袋はございません…許容量もありませんが(苦笑)
ちなみに半分しか飲めませんでした。
以前に比べると明らかに弱くなっているようです(泣)
いいねいいね
☆Shin様
みかんはまだ買いに行っていないと言うか、もう食べちゃったと言うか(笑)
布団があるだけでだいぶ違いますよ~
10℃切るまでは体温だけでも十分やっていけます。
ま、昨夜無意識にスイッチ入れちゃってますが^^;
職場に炬燵?それはさすがにやめといた方が…
確実に魔物の奴が仕事の邪魔をしやがりますぜ!
あの魔物、追い払う方法無いんですかね?
いいねいいね