神戸マラソン

…の、準備。確かにコレは大量に必要ですね。
DSCF0036
 
それにしても、良いお天気になってよかった。
ちなみに私は大阪へお出掛け。本日、神戸市内には近付きません。
ランナーの皆さん、頑張れ~!
 
 
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2011/11/20 at 21:33

    を~ 「仮設トイレ」ですね。

    最近の「仮設トイレ」は、けっこう近代化しているんですよ!
    今、現場で使っているのは、照明が「ソーラーシステム」ですからね。
    ・・・ っても、連邦軍のじゃないよ(笑)
    小さいソーラーパネルが付いていて、扉を開けると開閉に反応して
    電気が点くんさ~☆
    なので、いちいち「電源」を確保しなくても明るくなるので助かりますよ^ ^
    芳香剤を置く「棚」もあるし・・・

    一昔前の「キタナイ」イメージとは段違いですよ!

    ってか、神戸マラソン っうのもあるんですね^ ^;

    いいね

  • がんちゃん  On 2011/11/20 at 22:26

    ☆Shin様
    ほ~仮設トイレも進化しているんですね!
    というか、普通にレンタルされる代物になったんですね~
    最初にレンタルしようと考えた人、本当に凄いです。
    (はじめは笑われるばかりで相手にされなかったらしいですが…)

    あ~
    神戸マラソンは今回が初めての開催。記念すべき第一回でした。
    いろいろと課題も積み上がったようですよ。
    来年開催されるかどうか…大阪マラソンともども動向が気になります。
    でも、体力に問題がなければ出てみたいかも?
    良い思い出になりそうだし、車道を交通規制して~ってなんか気持ち良さそ♪

    いいね

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。