そんな煽り文句?に釣られて購入…私、500mlな人間なのに…^^;

セブンイレブン価格で238円…350mlより若干お安いのかな?
(普段、500mlしか買わんので350mlの価格が分かんない^^;)
しかし…500mlを2本飲むのが基本形の私としては
どちらかというと750mlくらいのが欲しいと思うことがあるのよね~
おっきいのも出してよ~サントリーさん!!
衝動買い に 白川君 より | |
泡と牛さん に がんちゃん より | |
泡と牛さん に tabisurueiyoushi より | |
泡と牛さん に がんちゃん より | |
泡と牛さん に KYO より | |
ヤン、勝利。 に がんちゃん より | |
ヤン、勝利。 に 白川君 より | |
ヤン、勝利。 に がんちゃん より | |
ヤン、勝利。 に KYO より | |
16 Jun,2023雑記 に がんちゃん より | |
思わず「控えめに言って最高」という言葉が出てしまった。 に がんちゃん より | |
16 Jun,2023雑記 に KYO より | |
クリスマスなので牛さん(謎) に がんちゃん より | |
クリスマスなのでコンビニへ(?) に がんちゃん より | |
クリスマスなのでコンビニへ(?) に がんちゃん より |
コメント
そういう飲み物系って、段々と小さいサイズになってきてませんかね。
特に「缶コーヒー」!
最近のはえらい小っちゃくない?? (;^_^A
ま、飲まないからどうでもイイんだけどさ(笑)
しかし・・・
また、中途半端なサイズやね^ ^;
そうまでして削減せなあかんの??
あ~ 750ml.. イイねぇ~ (^^♪
ビールは、そのくらいのがあってもイイよね♪
いいねいいね
☆Shin様
そうなんですよね~飲み物に限らず少量サイズへの展開が多すぎ!
フード系はそれでもいいと思うんですよ。
1人分とか食べきりサイズとかって結構便利だし。
ですが…飲み物はどうなんかなぁ…
ま、少量のが量の調整がしやすいのかもしれませんけど。
それにしたってさ~ 大きいサイズが良いってこともあるのよ…==;
以前は750mlだの1リットルサイズだのをよく見かけましたよね。
今はあまり需要がないのかな?
ノンベの私としては是非とも展開してほしいところですが…
健康志向もあるのかも(泣) ←私は心の健康が欲しいっ!
いいねいいね
トラックバック
[…] ※前記事はこちら ⇒ コンビニ限定サイズ。 Like this:Like一番乗りで「Like」しませんか。 投稿者: がんちゃん […]
いいねいいね