今日のお昼は讃岐うどんの専門店、きまい。
「きまい」とは香川の方言で「いらっしゃい」という意味があるとか…
暑さがひと段落したとはいえ、まだまだ冷たいモノが恋しい季節。
ひやしぶっかけ竹天温玉乗せ(780円)を注文♪
麺はやや太め。ものすごく腰があります…噛み切れない!(笑)
ツユは濃いようであっさり。香川だといりこだしが多いけど、ここは…ちょっと違うかな?
でもでも。すごく美味しいです。
ここまで腰の強いうどんは香川以外ではあまり食べられないかもしれないな~
郵便局の裏手にあるためか、郵便局員さんの姿をよくみかけます。
周辺の会社に勤めておられるらしき会社のオジサマの姿も多いかな?
みなさん、ぱぱっと食べてサッと席を立たれるので客の回転もよさげ。
長居をしたい方にはちょっと向いていないかも…ま、店内はそれほど広くないし^^;
今回で3回目ですが、定期的に食べに行きたいです。
顔なじみになったら天ぷらうどんからエビをはずしてもらおうっと^^;