サモアが日付変更線を東側から西側に“移動”するんだそうな。
今年の12月29日までは東側(日没が遅い国)ですが
次に日の出を迎える時は西側(日の出が早い国)の扱い。
つまり、29日の翌日は31日…
12月30日が消えてしまうという、世にも不思議な現象が!
そんなビックリ現象が議会で可決されたのだというのだから
結構お手軽に変えられるのかな…と思ってしまいました^^;
ま…
日付変更線付近でないとできない芸当ではありますけどね。。。
来年の正月は「世界一早い初日の出」を目的に
サモアへ旅行する日本人がいたりして(笑)
コメント
まあ、あんまし我々“庶民”には縁が遠い話でんな^ ^;
そういえば初日の出なんぞ、上がってからでしか最近は見てないね(笑)
夜に初詣に行って、んで風呂入って寝て・・・ 明るくなって起きる!
これじゃ~ 初日の出なんぞ、到底ムリですよ(笑)
そういえば、正月と云えば 今度の正月で娘は成人式ですよ!
成人式!!
どうする? がんちゃん・・・
自分の娘が成人なんて、考えてもみなかっ…. た事もないわけではないが…^ ^;
それにしたってさ~ (;^_^A 実感が沸かないなぁ・・・・
いいねいいね
☆Shin様
日本人って初日の出には特別な思い入れがあるようですしねぇ…
(…と他人事のように呟いている私も一応日本人ではありますが^^;)
初日の出を見た記憶はあまりないかも。
それどころか初詣も日が昇りきってボチボチ元日終了?という時刻に出掛けたり
どうかすると三箇日になんとか行く…ということも(笑)
そういえば上のお嬢さんは二十歳を迎えるんですね。
おめでとうございます!
…お~い。
どんな人間だって年齢を重ねるものですから(笑)
やっぱりお振袖ですか?
いいねいいね