日別アーカイブ: 2008/12/31

初日の出

ほんのりと色付いて…
アンテナと瓦に差した光
時刻は6:58AM、気温2℃。
日の出の予定時刻はすでに過ぎていましたが
なかなか顔を出してくれない太陽さん。
視界を遮る“人工丘陵”がちょっぴり憎らしい…
ふと顔を上げると、お隣のお宅のアンテナには
きらりと反射する光が。
振り返ってみると、背の高い建物にも。
 
そして。
待ちに待った瞬間がやってきました…
初日の出
 
時刻は7:22。日の出の予定時刻から約30分後の“初日の出”です^^
太陽は「いつもと変わらず上っているのに、何で騒ぐのかな~?」と思っているかもしれません。
受け止め方がちょっと違うだけ。
なのに、いつもよりもまばゆく、清々しく感じられるのはなぜかなぁ?
 
 
 
今年は良いことがありそう…そんな気がしました^^

初詣

御近所の神社へ参拝してまいりました。
一刻も早く破魔矢を入手したかったのです…我が家ってどうにも不安定なものでーー;
2時近くになるとさすがに人影も疎ら。篝火
新年を迎えた直後は大混雑していますが、2時近くになるとさすがに参拝客の姿もチラホラ。
お参りを済ませた人たちがどんど焼きの周辺に集まって暖を取っていました。
 
この神社は毎年新年を迎えると同時にお焚き上げをするのです。
つまり、破魔矢やお札などは年末に持って行かなければならないんですよね~
アパート住まいなので個人的にお焚き上げする場所は無いし
かといって生ゴミと一緒に処分するのは何となく気が引けてしまうしーー;
(※見えないように包んでゴミ置き場に持っていけば良いそうです…作法としては、ですけど)
 
元日も良いお天気のようですので、明るくなってから改めて浦和の神社や寺院にお参りする予定。
ま、都内の有名どころはどこも込んでいるでしょうしね^^; そちらはまた改めて。
 
 
 
 
 
今年は明るいニュースがたくさんありますように…

年の瀬にやってくれました。

最後の最後に海外旅行でっか~太っ腹でんなぁ、MSNは。
英語圏へトリップ
 
この症状は久しぶりかも?
ま、ぶり返すのは十八番だしねぇ^^;
 
 
そんなわけで(どんなわけ?)、今年もあと30分です~
新年こそはこういうトラブルはやめてほしいな…ま、無理な願いだと思うけど(苦笑)

今年も今日で終わり。

そんなわけで大晦日に相応しい話題をば♪
 
■日の入り
すでに入った状態だったりしてーー;
 
■年越しそば
思いっきりインスタント
 
■妹の来年の目標
「スナック菓子の袋ば自力で開けられるようになると!」
ちなみに去年の暮れも同じコトを言っておりました…
 
 
…全てにおいてビミョ~な空気が漂っているような気がするのは私だけ?
ま、うちのブログなんて年がら年中こんな感じなんだろうし。
集大成ってコトで勘弁してくださいませ^^;
 
本年もこんなブログにお付き合いいただきありがとうございました。
新年も宜しくお願いいたします…
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。