「ぼちぼちかな?」と様子を見に行ったところ、木目調の落ち着いた雰囲気に
大変身していてビックリ~!
以前の大衆居酒屋的な感じも好きだったけど…雰囲気がぐっと良くなったかも♪
ちょっと様子を見るだけだったのですが、店長さんの姿が見えたのでついフラフラ~っと入店^^;
でも。
今日は珍しくお昼ごはんをガッツリいただいたせいで、全然お腹空いていなかったのよね~^^;
ビール大ジョッキ1杯と料理2品が限界でした。ま、ひとりで行ったし…こんなものでしょ。
目新しいメニューだな…と思って注文した「じゃこと九条ねぎの山芋焼き」。
山芋が入ったホットケーキ(?)にじゃこと九条ねぎを載せたものです^^
ほわほわで美味しかったですよ~♪
私は味付けせずいただきましたが、ポン酢などであっさりいただくと良いかも。
ちなみにこのメニュー、妹が今年5月に佐世保へ帰郷したときに日本海庄やで食べたとか…
弟も大好きらしく、「佐世保で流行っとる。お店によって味付けの違うったい!」と言っていたそうな。
でも…ご当地メニューってことは…ないよね???
こちらは本日の“プレゼント”、マグロのお刺身が2切れ入りの小鉢♪
…今「え?大丈夫なの??」と思った方。正解です。
私、基本的にお刺身は食べられないんですよね~昔中っちゃったから^^;
これは新鮮だったし2切れだったので大丈夫♪美味しかったですよ^^
今日は1人だったのですぐに店を出ましたが、次はもっとたくさん品数をいただきたいです!
鍋物とか気になったんですけどね…さすがに1人じゃつまらないもん(泣)