こんなもんが届きました。
アマチュア無線局の利用料が500円/年から300円/円に引き下げられたようです…
電波利用料は基本的に局免更新時に5年分(※免許の有効期間)を前納するため、
平成20年10月1日施行以降の利用料が“過払い”扱いになってしまったようです。
そんなわけで「徴収しすぎた分を還付するから手続きしてください」ってことらしい…
開局しているとはいえ全く活動していないので、全然知らんかったわ^^;
ま、それはさておいて…
微々たる金額ではありますが、お金はお金。
返していただけるものはシッカリと還付請求させていただきますよ♪
で…その方法は…ふむふむ…
ん?
銀行振込み??
…
…。
そりゃま、微々たる金額でも返していただけるということならキッチリ請求しますけど。
お役所ってホント、いろんな意味で無駄なことをしますよねーー;
もっと効率よく、かつ経費のかからない方法を模索しようとは思わなかったのかな?
住所等の個人情報はきちんと把握しているんだし、次回更新時に繰り延べるとかさ…
確かに、全員に同じ方法で還付する方がシンプルかつ右から左に処理できるでしょうが
経費がどんだけかかっているんだか…一介の貧乏国民としてはそっちのが気になりますわーー;
ま、これが「お役所仕事」ってことだね…再認識しました。
でも…経費削減と効率UPにうるさい一般企業ではまずありえないだろうな~
消費税UP云々の前に、まずはこういう小さいことから経費の削減を図りなよ、全くーー;