土曜日は久々に「駅からハイキング」に参加。
去年と同じく 「野木ひまわりフェスティバル散策」 に行ってきました♪
といっても全コース・約8kmを回るには足首がまだまだ付いていかないので
野木駅と「野木ひまわりフェスティバル」の会場を往復しただけ。
まあ…去年と全く同じコースですしねぇ…(^^;)
(去年のレポートは こちら←クリック♪ をご覧くださいませ)
今年も会場はたくさんのひまわりで埋め尽くされていました。
一緒に参加した妹は大喜び!(←ひまわり大好き人間なのです…)

去年はフェスティバル開催と花の開花がバッチリあっていたのですが
今回はちょっと…花が追いつかなかったかなぁ?という感がありました。
それとも、ここ最近の荒天がいけなかったのかな…
ひまわりの丈がとっても低いし、あちこちでなぎ倒されていたんですもの。
おかげで迷路はとても見通しが良かったです(笑)。



迷路の外にはいろんな品種が植えられていました。
50cm程度の丈しかないミニチュアサイズのものや濃い色合いのものなど
たくさんあって見ていてとても楽しかったです♪



場所が遠すぎて写真に撮ることはできませんでしたが
会場では「ボウケンジャーショー」なるものも開催されていました。
童心に返って思わず見入っちゃいましたよ(^^;)
でも。
「レッドとピンク、ぜ~ったいデキてる!」
…さすがに子供はそんなコト言わないわねぇ~^^;
(だって…本当に怪しかったもん!さりげなく隣にいたり、肩に手を回したりしてたもん!!)
おまけ画像

帰り道(野木駅へ引き返す時)に出会った可愛い子♪
体長2cm程度。
歩道を横切っていたので、思わず植え込みまで誘導☆