「給料日前の贅沢ばしてしもーた…」
そういって妹が冷蔵庫から取り出したもの。可愛いパッケージです^^
想いやり牛乳(想いやりファーム:180ml:350円/税抜)
伊勢丹浦和店の食品売り場で毎週月・水曜日に販売
されていているのですが、少々(?)お高いにもかかわらず
翌日には完売しているので、以前から気になっていたのです。
でも…飲んでみて納得。
ほのかな甘味とさらさらとした口当たり。決して濃厚では
ないのですが、牛乳の味がしっかりと感じられます。
しかも、いわゆる「牛乳臭さ」を全く感じませんでした。
(牛乳好きだからそう思うのかな?^^;)
味を無理に例えるなら、牧場の牛乳ソフト・甘くない版?
ドロっとしていない生クリームとも…(ナンノコッチャ^^;)
加熱殺菌していないと、こうも風味が違うんですね~
これはオススメ。お高いのが難点ですが(それでも原価率は
かなり高いとか…)飲む価値はありです♪
ご近所 (←クリック♪) でも手に入るようでしたら是非^^
で…こちらはファミリーマートで見つけて購入したもの…ですが…
渚のかおり 塩風味ソフト(オハヨー乳業:158円・税込)
え~っと…商品情報はWEB上に出ていないようです。
新製品だと思うんだけど…なぜかしら???
ソフトクリームといっても口当たりはシャーベットっぽいです。
淡い水色に着色されていて、いかにも水際っぽいイメージ。
とりあえず一口♪
…
…
え~っと… なんでしょう、これは?
確かに塩の味はします。でも、それ以上に際立っているのは
芳香剤の香りというか、味というか…(←敢えて消していますーー;)
合成的な味とでもいうのかな…う~ん…形容し難いです。
私好みの味でないですね…関係者の方、すみません!!
暑くなってきて、冷たいものを口にする機会が増えてきました。
記事にしていないけど、実はアイスクリームもかなり食べていたりして(^^;)
お腹を冷さないように気をつけなきゃ、ですね。皆様もご注意くださいませ。
コメント
こんばんわー
良かけん! そがいなモンなら(^.^)
ほ~...牛乳まで色々なモンが出てくるとわ・・・(^_^;)
那須の牧場へ行った時(ムロン!?仕事で...)に
「絞りたて」の牛乳を飲んだら、何となく“市販品”のを
飲むのが・・・・(~_~;)
うちの、ねーちゃん達・・・牛乳あまり飲まないから
今度、進めてみよう! ってか、飲ませよう( ̄ー ̄ )
し・塩味の、ソフトクリーム...(゜o゜)
しかも、“芳○○”のかをりだってぇ~ (-ω-;)
怖いもの見たさで、一度体験してみようカナ。
・・・ハッ!∑(゜□゜)
うちのねーちゃん達、食べたかもしれない...どうかな?
いいねいいね
そうだっ!給料日だっ!塩ミルクソフト、日曜日に浅草で食べました!それは美味しかったですよ。豆腐ソフトとかもあって、なかなかユニークなお店でした。そうそう、先日のハンバーガーのはしご。店長さんチャリ移動だったらしいですね^^;池袋から人形町…。なかなかナイスな休日です♪
いいねいいね
牛乳、おいしそうですね^^ 子供の頃は夏休みになると必ず信州に旅行に行って、牧場で牛乳飲むのがお決まりでした。 普段飲む牛乳と比べてしまったら高いと思うけど、牧場に行かずしておいしい牛乳が飲めると考えれば、安上がりかもしれないですね(≧▽≦)
塩味のアイスといえば、池袋のナンジャタウン(子供達のお気に入り^^;)で食べたものがおいしかったです!そのとき、真珠アイスも食べましたが家族全員、塩アイスに軍配をあげました。
それから今日、ひっさびさ~にスーパーでアイスを買ったんですが(冷凍庫がイッパイで買えなかった(笑))、しろくまをチョイスしました^^ がんちゃんに言わせたら、こんなのしろくまとチガウーってものかもしれないけど、今まで(このブログに出会うまで)あんなに盛りだくさんのアイスを知らなかったので、結構気に入ってます♪
いいねいいね
♪ Shin様 ♪こんばんはです~^^毎度ながらお返事遅くなってすみません。
この牛乳、殺菌消毒をしていない(する必要がない)ので本当にさらっとしていて適度の甘みがいい感じです♪牛乳嫌いな方ももしかしたら大丈夫かもしれません。もう少しお財布に優しかったらもっとうれしいのになぁ……で。アイスクリームの方ですけど……何も言うまい(ーー;)お嬢様方を実験台にするもよし、かもですね♪(←オニ^^;)♪ sillywalk様 ♪そうですっ!給料日なんですよ~v(=^0^=)v …過ぎちゃったけど(笑)私も違うメーカーの塩アイスをたべたことはあるのですがそれはとても美味しかったんです。なので期待して食べてみたのですが…う~ん(ーー;)浅草ですか~!遊びに行きたいと思っていたので、行ったら食べてみますね^^豆腐アイスも大好きですし♪そうなんですよ。目的地は同じなのに移動手段は別々(笑)しかも店長さんのほうが先にBROZERSに到着したという…地下鉄って案外不便ですね(^^;)次はsillywalkさんともご一緒してみたいです~♪…その前に、足を治さなきゃ…(泣)♪ Chamimile☆様 ♪うむむ、確かに…牧場までの交通費を考えると安いかも?
無殺菌の牛乳は初めて飲みました。
“特別牛乳”という扱いだそうです。そんな種別があるとは知りませんでした。
成分調整牛乳とか加工乳はよく聞くんですけど…
ほへ?ナンジャタウンに塩アイスがあるんですか!?
うえ~ん!先に知っていればハンバーガーを食べに行ったときに寄ったのにぃぃぃ!!!
ところで、真珠アイスってどんな味ですか?効能も気になるなぁ…
ほほ。しろくまなんて基本的には「かき氷に練乳をかけたもの」ですから
かき氷器と練乳さえ揃えばご自宅でも手軽に作れますよ~♪
まあ…本場のは「量で勝負」という感じではありますけどね^^;
いいねいいね