謙虚さなのか、はたまた少しでも表現を柔らかくしようという意図なのか
日本語って本当に婉曲な言い回しをするよなぁ…と思う言葉のひとつ。
辞書には「多く」「たくさん」「甚だ」の意、とはっきり出ていますので
言わんとすることは決して「少ない」わけではないんですよね…
それじゃ、「多い」と「少なからず」は、どちらが表現として強いのかな?
…悩むなぁ~/(ーー;)
ちなみに、私は「少なからず~」を用いることが多いようです。
何故かは自分でもよくわかりません(←ヲイ)。
単純に言葉にした時のリズムが良いだけかもしれませんけど…
(そういうのもありますよね?)
あ~…纏まらない。変なことを書いてすみません!